ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    再開発Q&A

    • [公開日:2017年1月25日]
    • [更新日:2017年1月25日]
    • ID:2925

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    1、再開発事業って何ですか?

    既成市街地内部の低層過密、用途混在、公共施設不足といった問題を解決するために、既成市街地を計画的に作り変え、都市機能の更新や環境の改善を図るために行うものです。

    2、再開発事業に種類はあるのですか?

    再開発事業には権利変換方式による第1種市街地再開発事業と管理処分方式による第2種市街地再開発事業があります。

    • 第1種市街地再開発事業(権利変換方式)
       権利変換期日において、建物・土地の従前資産の価格に見合う再開発ビルの床(権利床)に、一挙に変換するとともに、土地の高度利用によって生み出される新たな床(保留床)を処分することなどにより、事業費をまかなうもの。
    • 第2種市街地再開発事業(用地買収、管理処分方式)
       一旦施行地区内の建物・土地等を施行者が買収または収用し、買収または収用された者が希望すれば、その代償に代えて再開発ビルの床を与えるものであり、保留床処分などにより事業費をまかなうもの。

    なお、上野市駅前再開発事業は第1種市街地再開発事業です。

    3、権利変換って何ですか?

    権利変換とは、施行地域内の土地・建物の権利関係を調整して、新しくできるビルの床の権利におきかえることです。