ワクチン接種予約システムに関するよくあるお問合せ
- [公開日:2023年6月30日]
- [更新日:2023年8月16日]
- ID:8801
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ワクチン接種予約の状況はマイページで確認することができます。マイページの表示方法はQ2をご覧ください。
※接種者情報の入力までで終了しており、予約が完了していない方がおられます。予約された方は、マイページで予約状況をご確認ください。
接種券番号承認を行うと、画面右上に「マイページ」が表示されます。予約状況の確認やキャンセルはこちらから行います。予約後しばらく時間が経過している場合は、再度接種券番号承認を行うと表示されます。
接種券認証画面はこちらから「伊賀市新型ワクチン接種Web予約サイト(別ウインドウで開く)」
予約された方には、下記のメールが届きます。
※注意
集団接種・上野総合市民病院・岡波総合病院でのワクチン接種は、2回目の接種の予約は不要です。
1回目の接種日から「3週間後の同じ曜日・時間帯・会場」に2回目の接種が自動的に設定されます。1回目の接種後に会場で2回目の日時を書いた予約票をお渡しします。3週間後のご都合も確認の上、1回目の接種の予約をお願いします。
インターネット予約では、接種券認証後、各会場ごとに空き状況を確認することができます。空き状況はカレンダーで表示されています。○または△の日付の中からご希望の日を選択してください。(カレンダー表示が×または空白の日は予約することができません。)
予約後、コールセンターまたは予約サイトの「マイページ」からキャンセルの手続きをすることが可能です。(接種予約日の前日まで)ただし、一度キャンセルすると取り消せませんので十分にご注意ください。
インターネット予約では代理予約が可能です。ただし接種を受ける方の接種券認証が必要となります。
ご準備いただくのは、(1)接種者の生年月日(2)クーポン券(接種券)の10桁の券番号(3)氏名・フリガナ(4)日中連絡可能な電話番号(5)お知らせを受け取るメールアドレス(任意)などです。接種予約方法はこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
予約はおひとりずつになります。予約の際にはクーポン券(接種券)に明記された「券番号」で認証を行います。ご予約は接種券番号で管理されます。