ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    新型コロナワクチンウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)

    • [公開日:2023年6月30日]
    • [更新日:2023年6月30日]
    • ID:9349

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【海外渡航用】接種証明書(ワクチンパスポート)について

    接種証明書(ワクチンパスポート)は、新型コロナウイルスワクチンを接種した方が、海外渡航の際に接種済みであることを証明するものとして、市が住民に対して発行するものです。

    接種証明書(国内用)について

    接種証明書(国内用)は、新型コロナウイルスワクチンを接種した方が、日本国内で接種済みであることを証明するものとして、市が市民に対して発行するものです。

    発行手数料

    海外渡航用・国内用ともに無料(送付のために必要な郵送代は申請者の負担です)

    申請方法

    窓口または郵送で申請してください。

    【受付窓口・送付先】

    〒518-0873 伊賀市上野丸之内500番地 ハイトピア伊賀4階

    伊賀市健康福祉部健康推進課予防接種係

    申請書類

    1. 申請書(下の「申請書様式」からダウンロードしてください)
    2. 旅券(パスポート)(海外渡航用の申請の場合にのみ必要です。)
      ※パスポートの有効期間が短く渡航の際に不足する場合は、接種証明を発行できません。
    3. 接種済証または接種記録書
      ※接種済証または接種記録書を紛失した場合は、マイナンバー(個人番号)の提出により接種記録を確認することができますが、交付に時間がかかることがあります。
    4. 本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証等)
    5. 返信用封筒(表に申請者の郵便番号・住所・宛名を書いて、切手84円分を貼ってください)
    6. 本人以外の代理人が申請される場合は、委任状及び代理人の本人確認の書類が必要です。


    ※郵送の場合

      海外渡航用は(1)(5)と、(2)(3)(4)の写しを封筒に入れて送付してください。

      国内用は(1)(5)と、(3)(4)の写しを封筒に入れて送付してください。


    申請書・委任状 様式

    発行方法

    返信用封筒により、本人に送付します。申請から発送まで1週間程度です。

    ※接種済証または接種記録書を紛失した場合は、交付に時間がかかることがあります。


    お問い合わせ

    伊賀市役所 健康福祉部
    健康推進課予防接種係
    電話: 0595-41-1550
    ファックス: 0595-22-9666
    E-mail: kenkousuishin@city.iga.lg.jp