伊賀阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設の民間活用にかかるサウンディング型市場調査について
- [公開日:2022年3月7日]
- [更新日:2022年7月14日]
- ID:9949
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
伊賀阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設の民間活用にかかるサウンディング型市場調査結果について下記のとおり公表します。
サウンディング型市場調査結果概要
伊賀阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設の民間活用にかかるサウンディング型市場調査に関する質問がありましたので、下記「サウンディング型市場調査に関する質問への回答」のとおり回答します。
サウンディング型市場調査に関する質問への回答
令和4年度(令和4年4月1日)の機構改革により、当事業の担当が阿山支所振興課から財務部資産経営課に変更となります。今後は下記の連絡先になりますのでよろしくお願いします。
住 所:〒518-8501 三重県伊賀市四十九町3184番地
担当課:財務部資産経営課
電 話:0595-22-9690
F A X:0595-24-2440
阿山ふるさとの森公園は5万平方メートルの敷地の中に、3000平方メートルの芝生広場を有するステージ、アウトドア施設、研修施設を擁する総合施設として運営しています。
大阪、名古屋から約1時間30分、京都から約1時間と都心からのアクセス性が良く、手軽に自然を満喫できるスポットになっています。
また、周辺には、阿山B&G海洋センター、阿山第1運動公園、阿山第2運動公園、阿山交流促進施設(道の駅あやま)、あやま文化センターといった多様な公共施設が集まっている場所になります。
阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設は開設当初に建設した建物等が老朽化しているほか、現在の運営は多様な施設が集積しているものの相乗効果が生まれるような一体的利用ができていないことが課題となっています。
本市では、阿山地域において、阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設を核に、地域資源が連携し、地域活性化を図るため、阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設に新たな管理運営手法の導入を検討しています。
そこで、実現可能性を調査・把握するため、民間事業者様の実績やノウハウから本事業に対するアイデアや意見等をいただきたいと考え「サウンディング型市場調査」を実施します。
みなさまのご意見、ご提案をぜひお聞かせください。
・市場調査の実施要領の公表 令和4年3 ⽉ 7 ⽇(⽉)
・現地⾒学会・説明会の参加受付 令和4年3 ⽉ 7 ⽇(⽉)〜令和4年3 ⽉18 ⽇(⾦)
・現地⾒学会・説明会の実施 令和4年3 ⽉22 ⽇(⽕)
・質問受付 令和4年3 ⽉ 7 ⽇(⽉)〜令和4年3 ⽉25 ⽇(⾦)
・サウンディング調査の参加受付 令和4年3 ⽉ 7 ⽇(⽉)〜令和4年3 ⽉25 ⽇(⾦)
・質問に対する回答公表 令和4年4 月 8 ⽇(⾦)
・サウンディング調査の提案書の受付 令和4年4 ⽉ 8 ⽇(⾦)〜令和4年5 ⽉ 6 ⽇(⾦)
・サウンディング(個別対話)の実施 令和4年5 ⽉11 ⽇(⽔)〜令和4年5 ⽉13 ⽇(⾦)
※令和4年4 ⽉15 ⽇(⾦)に実施⽇時等を電⼦メールにて連絡
・調査結果の概要の公表 令和4年6 ⽉下旬
伊賀阿山ふるさとの森公園及び周辺公共施設の民間活用にかかるサウンディング型市場調査実施要領
様式集
参考資料・別紙
伊賀市役所財務部資産経営課
住所: 伊賀市四十九町3184番地
電話: 0595-22-9690
ファックス: 0595-24-2440
電話番号のかけ間違いにご注意ください!