ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    新型コロナウイルス関連のご案内

    • [公開日:2023年1月17日]
    • [更新日:2023年1月17日]
    • ID:10852

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    感染の再拡大を防ぐために、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。大切な人の命と健康を守るため、みなさんのご協力をお願いします。

    体調不良時への備えとして、抗原定性検査キットや、解熱鎮痛、体温計に加え、日持ちする食料(5~7日分)などの生活必需品の事前準備をお願いします。

    発熱等の症状がある方

    発熱などの症状が出た場合には、まずはかかりつけ医などの地域で身近な医療機関に電話で相談しましょう。
    相談する医療機関に迷う場合には、「受診・相談センター」に相談ください。

    ◆伊賀保健所 一般相談窓口(受診・相談センター)
    電話 0595-24-8050  ※24時間対応(土・日・祝日も含む)

    ◆聴覚に障がいのある人をはじめ、電話でのご相談が難しい人は、医療保健部薬務感染症対策課あてにファックスまたはメールにて問い合わせください。
     ファックス 059-224-2558  メールアドレス:kansenta@pref.mie.lg.jp
    ※24時間対応(土・日・祝日も含む)

    詳しくはこちら

    三重県公式LINEアカウント

    三重県では、新型コロナウイルス感染症対策に関する情報提供問よびサポートのため、三重県LINE公式アカウント「三重県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を開設しています。新型コロナウイルスに関する新たな相談手段として、ぜひご登録ください

    三重県LINE公式アカウント「三重県-新型コロナ対策パーソナルサポート」(別ウインドウで開く)

    ※こちらも併せてご覧ください。

      三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト(別ウインドウで開く)

    新型コロナウイルス感染症と診断された方(自宅療養中の方)

    新型コロナウイルス感染症への感染が確認された方のうち、感染症法に基づく医師の届出(発生届)の対象外で、かつ自宅で療養を行う方については、これまでは各保健所や県庁の窓口において、健康状態や療養に係る各種支援に関する相談等に対応していましたが、相談者の利便性を高めるため、令和4年12月23日から「療養者支援相談窓口」が設置されました。

    【開設時間】8時30分から17時15分(土日祝、年末年始含む)
    【電話番号】059-224-2750【自宅療養者専用】

    ●詳しくはこちら

    【三重県】抗原定性検査キットの配布・陽性者登録について

    三重県にお住まいの中学生以上64 歳以下の方で、 症状が軽く、重化リスクが低い場合は、三重県検査キット配布・陽性者登録センターに登録することで、速やかに自宅療養を行うことが可能です。(登録はオンライでのみ受け付ています )

    ※薬局等で購入した検査キット(研究用を除く)による自己検査で陽性となった方も陽性者登録の対象となります。

    詳細は、三重県のホームページ(別ウインドウで開く)で確認してください。

    お問い合わせ

    伊賀市役所健康福祉部健康推進課

    電話: 0595-22-9653

    ファックス: 0595-22-9666

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム