第1回伊賀市、名張市、笠置町及び南山城村ごみ処理広域化基本構想検討委員会
- [公開日:2024年6月17日]
- [更新日:2024年6月17日]
- ID:12252
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
第1回伊賀市、名張市、笠置町及び南山城村ごみ処理広域化基本構想検討委員会の会議結果について掲載しています。
1 会議の名称 | 第1回伊賀市、名張市、笠置町及び南山城村ごみ処理広域化基本構想検討委員会 |
---|---|
2 開催日時 | 2024(令和6)年6月3日(月) 午前10時00分~ |
3 開催場所 | さくらリサイクルセンター 大会議室 |
4 出席者 | (委員) 宮﨑委員、中村委員、前田委員、中嶋委員、中島委員、水落委員、樋口委員、 勝又委員、八鍬委員、上島委員、上田委員、時枝委員、二滝委員、大仲委員 (その他) 伊賀市 岡本市長、名張市 北川市長、笠置町 山本町長、南山城村 平沼村長 三重県伊賀地域防災総合事務所 環境室 古市室長 京都府山城南保健所 技術次長兼環境衛生課 田中課長 (事務局) 伊賀市人権生活環境部 瀧口部長、比口次長 伊賀市人権生活環境部廃棄物対策課 田中課長、吉藤主査 名張市地域環境部 野口部長 名張市地域環境部環境対策室 惠村室長、上角係長、津久井室員 笠置町税住民課 石原課長、辻井主査、矢野主査 南山城村建設環境課 末廣課長、森西主任、矢部主任 |
5 議題 | 1 委員選任 2 あいさつ 3 会長及び副会長の選出 4 諮問 5 基本構想策定について (1)これまでの経緯について (2)検討内容 (3)各市町村におけるごみ処理施設の現状 (4)策定スケジュール (5)三重県、京都府におけるごみ処理(広域化含む)の現状 (6)ごみ処理の広域化の経緯と今後の進め方について (7)その他 6 その他 第2回委員会 開催予定 |
6 公開・非公開の別 | 公開 |
7 傍聴人数 | 傍聴者5人、報道7人 |
8 会議結果 | 議事録のとおり |
9 会議資料 | 別添のとおり |
10 問い合わせ先 | 人権生活環境部 廃棄物対策課 電話 0595-20-1050 |
伊賀市役所総務部総務課
電話: 0595-22-9601
ファックス: 0595-22-9672
電話番号のかけ間違いにご注意ください!