ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    よくある質問

    中山間地の農業の継承、農地の相続【2018年12月更新】

    • [公開日:2019年3月7日]
    • [更新日:2019年3月7日]
    • ID:476

    中山間農地の多い伊賀市では、所有農家へ次世代への継承や相続への対応策をしているのでしょうか。

    回答

    農林振興課からの回答

    現在の農村集落は、高齢化や農業離れなど理由から担い手の減少が進んでおり、今後の集落自体の存続を危惧している地域も多くあります。

    とりわけ中山間地域においては、これらの理由に併せ、不利な耕作条件や獣害被害の多発などにより耕作放棄地の増加や、担い手不足が進み深刻な状態となっています。

    このため、今後の農業集落の存続、活性化のため、伊賀市ではこれらの課題を解消に向けた、各地域における「人・農地プラン」の策定を進めています。

    「人・農地プラン」は地域農業の今後を地域の話し合いにより、農業の継続が困難な農地やその農地を借り受ける担い手等を定め、それぞれの地域の現状に見合った長期的な農業集落の未来図を描いたものです。

    特に中山間地域では、担い手の確保が困難となっていることから、集落ぐるみでの営農活動を進めるため「人・農地プラン」策定による地域での話し合いを行い、集落営農組織の設立に向け積極的に取り組みを進めているところです。

    また、地域の農地や農業施設の維持、地域営農を支援するため、中山間地域等直接支払交付金事業や多面的機能支払交付金事業等の取組も併せて進めています。

    農地の相続に関しては農地法第3条の3第1項の規定より、農地相続等による権利取得の届出を農業委員会に行うこととなっており、死亡届受理時に届出者に説明しています。

    今後も、中山間地を含む農業集落の存続、活性化のため取り組んでいきますのでご理解いただきますようお願いします。

    お問い合わせ

    産業振興部 農林振興課 

    Tel: 0595-22-9712

    fax: 0595-22-9715

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム