忍にん赤ちゃん子育て応援特別給付金
[2020年12月25日]
ID:8351
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
伊賀市忍にん赤ちゃん子育て応援特別給付金についてお知らせします。
給付の対象となる方は、以下の(1)から(3)までのすべてに該当する方です。
(1)令和2年4月28日から令和3年3月31日までに生まれた方
(2)申請日時点で伊賀市に住民登録されている方
(3)他市町村で同様の給付金等の給付対象でない方
給付を受けることができる方は、以下の(1)から(3)までのすべてに該当する方です。
(1)給付対象者と同居し、給付対象者を養育し生計を同じくする方
(2)申請日時点で伊賀市に住民登録されている方
(3)他市町村で同様の給付金等の給付対象でない方
配偶者等からの暴力を理由に避難している方で、一定の要件を満たすと、申出により給付金を受け取れる場合があります。
詳しくは、下記まで問い合わせてください。
給付金を受け取るためには申請が必要です。
12月1日以前に出生届や転入届を提出された方へは、市から申請書をお送りしますので、必要事項を記入し、添付書類を貼り付け、同封の返信用封筒で返送してください。
12月2日以降に出生届や転入届を提出された方へは、届出された際に窓口にてご説明いたします。
申請に必要な書類は下記のとおりです。
その他、申請内容により必要となる書類が追加となる場合があります。あらかじめご了承ください。
伊賀市忍にん赤ちゃん子育て応援特別給付金給付申請書兼請求書
2月15日(月)までに届いた申請について、2月26日(金)に『イガシニンニンアカチヤンキユウフキン』として給付いたしました。
次回は3月31日(水)に給付予定です。
※転入等、給付要件の確認が必要な方については、給付まで時間を要する場合があります。
※給付金の支給決定通知は送付いたしません。給付日については、本ページでご案内するほか、振込を希望された口座の通帳記帳等によりご確認ください。
令和3年5月31日(月)※当日消印有効
伊賀市健康福祉部 こども未来課企画総務係 電話:0595-22-9654 ファックス:0595-22-9646
Copyright (C) Iga city All Rights Reserved.