
就業したい
- ハローワーク伊賀のご案内別ウィンドウで開く
[2018年4月4日]
伊賀市内で仕事を探している方はご利用ください。求職申込や職業相談・職業紹介を行っています。
- ハローワークインターネットサービス(求人検索)別ウィンドウで開く
[2020年5月18日]
伊賀市内の求人情報(常用・パート)を検索できます。求職申込手続きのネット登録(仮登録)もできます。
- 就職活動支援企業ガイドブック2021別ウィンドウで開く
[2020年5月18日]
伊賀市の企業・会社概要や特徴を掲載しています
- 就職活動支援のご案内 [2017年1月25日]
- 求人広告を掲載したい法人を募集しています。別ウィンドウで開く
[2020年9月15日]
三重県が運用するマッチングサイトへ求人広告を掲載したい法人を募集しています。
このサイトに登録された情報は、大手民間求人サイトにも掲載され、高い宣伝効果が期待できます。
- 伊賀市職員採用試験〈追加募集〉別ウィンドウで開く
[2020年8月7日]
上下水道事業技術職および看護師(保育所勤務)が追加募集されています。追加募集の受験申込の受付は、令和2年8月3日(月)から8月28日(金)までです。
- 【3月10日(火)開催中止】伊賀市・名張市合同就職セミナーのご案内について
[2020年5月25日]
伊賀市へのU・J・Iターン、新規卒業予定者、転職・就職をご検討の方は、ぜひご参加ください。
<令和2年度合同就職セミナー> ・令和2年3月10日(火) 会場:ゆめドームうえの 第一競技場 - 令和2年度伊賀市移住支援補助金のお知らせ [2020年5月20日]
- 伊賀市職員採用情報 [2020年5月16日]
- 再就職のための職業訓練のご案内別ウィンドウで開く
[2018年5月8日]
求職者の方が無料で受けられる職業訓練について紹介しています
- 看護師をめざすみなさんを応援します別ウィンドウで開く [2017年1月25日]
- 伊賀市内介護事業所等一覧別ウィンドウで開く
[2018年6月22日]
伊賀市内介護事業所等の一覧をダウンロードできます
- 伊賀市地域おこし協力隊情報 [2017年1月25日]
起業したい
- 伊賀市商工会「創業スクール2020」受講生募集 [2020年8月7日]
伊賀市商工会では、「創業スクール2020」を下記の通り実施します。現在、受講生を募集しています。創業をお考えの方・創業して間もない方はこの機会にぜひお申込みください。
- ゆめテクノ伊賀インキュベーション室入居者募集について別ウィンドウで開く
[2020年7月1日]
新たに創業を考えている方や創業後3年以内の方を対象に、ゆめテクノ伊賀インキュベーション室の入居者を募集しています。経営などの助言や専門家と入居者をつなぐ相談などのサービスを受けることができます。
また、大学と共同研究で研究施設などを活用することができます。
- 「三重県農山漁村起業者養成講座~農山漁村の資源で起業しよう!~」を開催します!別ウィンドウで開く
[2018年12月11日]
農山漁村にある資源を掘り起こし、都市との交流による新しいビジネスの創出につなげていく起業のノウハウを学ぶ講座を開催します。(三重県主催)
- ゆめテクノ伊賀「インキュベーション室」入居者募集のご案内
[2018年1月5日]
新たに事業を起こそうと計画している方に活用いただける「インキュベーション室」の入居者募集中です。経営の助言や専門家の紹介のほか、大学との共同研究で研究施設を活用することができます。
- 起業のサポートを受けたい人へ
[2017年11月14日]
創業をお考えの方に、伊賀地域の関係機関が連携した「伊賀流創業応援忍者隊」が創業準備から創業後まであらゆる面でサポートします
- 事業所情報「いがパートナーねっと」
[2017年1月25日]
伊賀地域の事業所データベースです。事業所と消費者、事業所同士をつなげます。
- 産学官連携地域産業創造センターゆめテクノ伊賀 別ウィンドウで開く
[2017年1月25日]
経営、財務、特許などの専門家と連携した総合的なサポート
- 芸術・文化活動の場を広めたい人へ別ウィンドウで開く
[2017年11月14日]
アーティスト活動のサポートやイベント等への橋渡しをする「伊賀アーティストバンク」のご案内
農業を始めたい
- 就農へのステップと支援事業について別ウィンドウで開く [2017年2月15日]
- さぁ、農業について学びに行こう!!@三重県農業大学校オープンキャンパスのお知らせ別ウィンドウで開く
[2019年7月29日]
【8月9日応募締切】令和元年度三重県農業大学校オープンキャンパスを実施します。
- 新規就農(就農認定、補助金、資金等)に関するご相談別ウィンドウで開く
[2017年2月15日]
三重県 伊賀農林事務所(伊賀地域農業改良普及センター)
- 農業政策など全般に関する相談 [2017年2月15日]
- 農地取得の緩和措置について
[2017年11月17日]
最低経営面積が市内一律10aに引き下げられました。また、空き家バンクを利用した場合、1平方メートルから農地が取得可能になります。
- 農地の取得など権利移動に関する相談 [2017年2月15日]
- ふれあい農園利用者募集別ウィンドウで開く
[2018年3月2日]
農園の見学などもできます。お気軽に問い合わせてください。
- 伊賀地域の青空市・農産物直売所(青空ネット伊賀)別ウィンドウで開く
[2018年6月27日]
伊賀地域で開催されている青空市・農産物直売所の紹介と売られている主な農産物を時期別一覧で掲載しています。
林業を始めたい
- 令和2年度みえ森林・林業アカデミー主催「林業体験講座」参加者募集!(終了しています)別ウィンドウで開く
[2020年11月16日]
みえ森林・林業アカデミーでは、林業に関心のある方や林業への就業をお考えの方などを対象に、森林・林業の基礎を学ぶための林業体験講座を開催します。9月から10月の土曜日開催、全6回コースです。
- 森林・林業関係講習のご案内別ウィンドウで開く [2018年11月1日]
- 森林を伐採するときは届出が必要です別ウィンドウで開く
[2018年5月25日]
「伐採および伐採後の造林届書」を森林の所在する市町村へ提出することが法律で義務づけられています。
- 森林の土地を取得したとき届出が必要です別ウィンドウで開く
[2018年5月25日]
売買や相続等により森林の土地を新たに取得した場合、面積に関わらず市町村長への事後届出が必要です。
- (公財)三重県農林水産支援センター別ウィンドウで開く
[2017年4月18日]
「緑の雇用(集合研修)」についてのお問い合わせ 担い手育成支援課 電話 0598-48-1226
- 三重県森林組合連合会別ウィンドウで開く
[2017年4月18日]
「緑の雇用(OJT研修)」についてのお問い合わせ 電話 059-227-7355
- 三重県農林水産部(林業経営課)別ウィンドウで開く
[2017年4月18日]
三重県の森林・林業について お問い合わせ 電話 059-224-2991
