新着情報
2021年2月
- 令和2年度の伊賀市移住促進空き家取得費補助金の申請締切日のご案内 [2021年2月15日]
平成28年4月1日以降に移住された方が市内の空き家を取得する場合で、要件に該当する人に取得費の一部を補助します。
- デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀公開記念講演会の開催 [2021年2月4日]
かつて藤堂高虎に「秘蔵の国」と評された伊賀には、多くの貴重な資料があります。これらの資料を公開し、全国の人に伊賀の歴史・ 文化を知ってもらうため、令和3年1月19日(火)より、インターネット上に「デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀」を開設しました。これを記念して、芭蕉・忍者・郷土資料、それぞれの専門家を招き、シンポジウム形式の講演会を開催します。
- 「住みたい田舎ベストランキング」で3年連続三重県1位、東海エリア6位! [2021年2月1日]
2021年1月
- 令和2年度の合併処理浄化槽設置整備事業補助金の申請受付残基数は残りわずかとなりました。 [2021年1月12日]
令和2年度の合併処理浄化槽設置整備事業補助金の申請受付残基数は残りわずかとなりました。
2020年12月
- とこわかダンス~みんなで踊ってみました~ [2020年12月24日]
「とこわかダンス」を知ってもらうため、事務局職員が参加して「とこわかダンス」の動画4種類(イージーバージョン、スタンダードバージョン、各バージョンのレッスンガイド字幕入り)を作成しました。
- 個人設置型合併処理浄化槽の補助金について [2020年12月24日]
生活雑排水などによる水質汚濁を防止するため、個人住宅で合併処理浄化槽を設置しようとする人に対して、予算の範囲内で設置に要する費用の一部を補助する制度です。
予算がなくなり次第、受付を終了します。
●令和2年度申請受付残基数は、残りわずかです。
- 伊賀市空家対策室の業務について [2020年12月17日]
この空家等対策業務のページでは、伊賀市空家対策室が行うすべての業務について掲載しています。
各種制度の詳細については、各添付ファイルまたはリンクページをご覧ください
- 伊賀市の適正な土地利用に関する条例の適合承認内容および届出内容の公表について [2020年12月11日]
伊賀市の適正な土地利用に関する条例第30条第3項、第36条第3項、第40条第5項及び第52条第2項に基づき、適合承認内容および届出内容について、公表します。
- 発熱・咳などの症状がある人、感染が心配な人へ~相談先のご案内~ [2020年12月11日]
発熱などの症状が出た場合には、まずはかかりつけ医などの地域で身近な医療機関に電話で相談しましょう。相談する医療機関に迷う場合には、「受診・相談センター」に相談しましょう。