広報いが2024年4月号
- [公開日:2024年4月1日]
- [更新日:2025年1月31日]
- ID:11974
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
広報いがに掲載している催しなどは中止・延期する場合があります。催しなどの開催については、それぞれ問い合わせ先に確認をお願いします。
広報いがと同時に配布したチラシなどはこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000011999.html
暮らしの相談(無料相談)はこちらのページをご覧ください。広報いがに掲載していない相談窓口も紹介しています。
https://www.city.iga.lg.jp/0000007586.html
多言語対応アプリ「カタログポケット」で「広報いが」をチェック!詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000010000.html
広報いが市内設置場所はこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000011126.html
1ページ | ◆表紙 ・子育て包括支援センター「はいはい・たっち」の様子 ◆お知らせ ・今月の納税 |
---|---|
2~5ページ | ◆特集 ・令和6年度 施政および予算編成方針 |
6~7ページ | ◆トピックス ・ゴールデンウィークの救急医療体制 ・新しい妊産婦・子育ての相談窓口を開設します ・木造住宅の耐震化などを支援します |
8~9ページ | ◆トピックス ・悠々セミナー(全8回) ・国民年金のはなし ・インターネットで誰かを傷つけていませんか |
10~11ページ | ◆トピックス ・令和6年度 子どもの予防接種 |
12~13ページ | ◆トピックス ・高齢者肺炎球菌の予防接種 ・脳ドック・簡易人間ドック |
14~15ページ | ◆トピックス ・犬の登録と狂犬病予防注射 ・市税は納期限内に忘れず納めましょう |
16~17ページ | ◆伊賀城和(伊賀・山城南・東大和)定住自立圏ニュース ・南山城村 ~道の駅お茶の京都みなみやましろ村7周年祭~ ~南山城村農林産物直売所 春の桜まつり~ ・笠置町 ~日本名所100選に選ばれた笠置の桜~ ・山添村 ~神野山フェス2024~
◆コラム ・公共交通を利用しましょう ~通学方法どうする?「公共交通」で決まり!~
◆情報交流ひろば ~となりまち いが・こうか・かめやま~ ・甲賀市 ~世界初のNFTテレビアニメシリーズ制作会社と忍者協定を締結しました~ ・亀山市 ~今年は開館30年 Playback! 亀山市歴史博物館~ |
18~19ページ | ◆まちかど通信 ・伊賀上野 城下町のおひなさん ・忍者市長出前授業 ・「上野天神祭のダンジリ行事」のお囃子の演奏を体験しよう! ・第16回初瀬街道まつり
◆有料広告 |
20~21ページ | ◆健康・福祉 ・ストマ装具の基準額と対象者の変更 ・点訳ボランティア養成講習会 ・介護保険料の仮徴収額通知書 ・物価高騰支援給付金 ・重度障がい児(者)の交通費助成 ・障がい者地域自立支援協議会委員募集 ・認知症カフェ ・認知症の人と家族の会「伊賀地域つどい・交流会」
◆子育て・教育 ・子どもと一緒に本を読もう ・就学援助制度
・もっと知りたい!伊賀のこと(問題) ・消費生活相談窓口 ・10言語対応「広報いが」デジタルブックで配信中! ・「広報いが」の点字版・録音版を発行しています |
22~23ページ | ◆子育て・教育 ・離乳食教室
◆イベント・講座 ・人権啓発パネル展 ・令和6年成人式 ・伊賀ブランド「IGAMONO」PR ・初心者狩猟免許取得講習会 ・おとこの料理教室 ・定例応急手当講習会 ・前期危険物取扱者試験(乙種4類、丙種)
・4月のアート情報 ・県政だより みえ ・令和6年能登半島地震義援金受付中 ・行政だより「ウィークリー伊賀市」市公式YouTubeチャンネルで配信中! ・防災・情報アプリHAZARDONで配信中! |
24~25ページ | ◆お知らせ ・伊賀市長選挙・伊賀市議会議員選挙啓発標語募集 ・岩倉峡公園キャンプ場利用料金の変更 ・市税等の督促手数料を廃止します ・軽自動車税種別割納税証明書(車検用)送付の廃止 ・名誉市民選考・表彰審査委員会委員募集 ・便利なポケットサイズの時刻表をご利用ください ・小学生の声が「にんまる」で流れます ・20歳未満飲酒防止強調月間 ・家畜伝染病予防に対し助成します ・認定農業者になりませんか ・県営住宅入居者募集 ・伊賀市総合計画審議会委員募集
・「伊賀市ゴミ分別アプリ」 ・もっと知りたい!伊賀のこと(答え) |
26~27ページ | ◆お知らせ ・市展「いが」
◆図書館だより |
28~29ページ | ◆コラム ・伊賀の歴史余話 ~伊賀で最古の年貢割付状~ ・IGAMONOセレクション ~やぶっちゃよもぎもち~ ・スポーツの力 ~熱いエールを!伊賀FCくノ一三重~ ・明日に向かって ~つなぐ命~ |
30~31ページ | ◆5月の子育てカレンダー
◆5月の無料相談 |
32ページ | ◆コラム ・上野総合市民病院だより ~整形外科疾患の予防や運動機能向上につながる「出前講座」~
◆4月の二次救急実施病院
◆伊賀市の人口・世帯数 |
別冊 | ◆伊賀市役所 主な組織と電話番号の一覧 |
PDF版
音声版
伊賀市役所 総務部 秘書広報課 広聴広報係
電話: 0595-22-9636
ファックス: 0595-24-7900
電話番号のかけ間違いにご注意ください!