よくある質問
国民健康保険加入について【2022年3月更新】
- [公開日:2022年3月27日]
- [更新日:2022年3月27日]
- ID:492
今年の3月で65歳になるため、現在勤務している会社を3月末で退職します。
4月以降の国民健康保険加入の手続きと期限、金額、納金方法を教えてください。
回答
保険年金課からの回答
3月末に退職されるとのことですが、以下3つの中から選択していただくことになります。
(1)どなたかの社会保険の扶養に入る
(2)社会保険任意継続に加入
(3)国民健康保険に加入
この内、有利なものを選んでいただいたらよいと思われます。
(1)の場合、今後の収入(失業保険等も含む)は、年180万円以下が最低条件です。
(2)の場合、3月末時点でその事業所に2か月以上勤務していたことが条件です。
(3)は、(1)・(2)以外の場合です。前年度の収入で4月以降の国民健康保険税が賦課されます。
国民健康保険加入の手続きは、資格取得の届出が必要となり、届出に必要な書類と持参するものは、次のとおりです。
資格喪失日前後14日以内にお越しください。
(1)健康保険資格喪失証明書(事業所に電話にて喪失日の確認ができる場合は無くても可)
(2)来庁者の身分証明書(運転免許証など)
(3)加入者と世帯主のマイナンバーカード
(4)別世帯の方が来庁される場合は、委任状
国民健康保険税の金額につきましては、試算させていただきますので、窓口に来ていただき、所得額等(源泉徴収票、確定申告の控え等)のわかるものをお持ちください。
納付方法は、納付書で指定の金融機関またはコンビニで納めていただくか口座振替となります。
口座振替の場合は、金融機関に届け出が必要です。
お問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
Tel: 0595-22-9659
fax: 0595-26-0151
電話番号のかけ間違いにご注意ください!