よくある質問
防犯灯のLED化について【2020年2月更新】
- [公開日:2020年5月29日]
- [更新日:2020年5月29日]
- ID:545
伊賀市では、防犯灯は市が購入し、自治会が設置していますが、他県の多くの自治体では、リースで設置しています。リースのほうが安価になるのではないですか。
回答
環境政策課からの回答
街路灯のLED化につきましては、令和2年度から3年間を目途に、更新を検討されている自治会等を対象に、市のほうで入札を行って購入したLED灯具を支給する予定です。
灯具の支給を検討するにあたり、リース方式も検討しましたが、近年LED灯具の価格が、リースに関する補助金等も終了してきているように、当初と比較し安く購入できるようになってきたこと、また、街路灯の管理については、各自治会等で行っていただいていることなど、今の状況を総合的に考えた結果、灯具を支給するという方式としました。
灯具の支給を検討するにあたり、リース方式も検討しましたが、近年LED灯具の価格が、リースに関する補助金等も終了してきているように、当初と比較し安く購入できるようになってきたこと、また、街路灯の管理については、各自治会等で行っていただいていることなど、今の状況を総合的に考えた結果、灯具を支給するという方式としました。
お問い合わせ
人権生活環境部 環境政策課
Tel: 0595-22-9624
fax: 0595-22-9641
電話番号のかけ間違いにご注意ください!