同和課
- [公開日:2020年1月17日]
- [更新日:2020年1月17日]
- ID:3439
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
同和問題は、わが国固有の人権問題で、人間の自由と平等が完全に保障されていないという、基本的人権に関わる重大な問題です。市民一人ひとりがこのことを理解し、決して他人事でなく、自分自身の課題として解決に向けて努力する必要があります。
これまで、同和対策特別措置法等により同和対策事業を推進してきた結果、生活環境など物的な基盤整備では一定の成果が見られます。しかしながら、現在でも、不安定就労や福祉の問題、結婚差別等の多くの課題が残されており、同和問題は解決されたとはいえない状況です。
そのため、「同和問題の早急な解決は国の責務であり、同時に国民的課題である」という同和対策審議会答申の精神を踏まえ、平成16年11月の市町村合併時に「伊賀市における部落差別をはじめとするあらゆる差別の撤廃に関する条例」を制定し、翌年には「伊賀市人権尊重都市宣言」を行い、、同和問題の解決を市政の重要課題として捉え、差別のない明るく住みよい社会の実現に努めています。
伊賀市役所人権生活環境部同和課
電話: 0595-22-9689
ファックス: 0595-22-9684
電話番号のかけ間違いにご注意ください!