ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【物価高騰対策事業】障害福祉サービス事業者等安定運営支援金について

    • [公開日:2025年5月16日]
    • [更新日:2025年5月13日]
    • ID:13025

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    原油価格や物価の高騰に伴い光熱費等の負担が増加している障害福祉サービス事業者等の令和6年度中の負担額を支援するため、支援金を交付します。

    交付対象者

    令和7年1月から令和7年3月までの間に指定等を受けている、伊賀市内に所在する障害福祉サービス事業所等を運営する事業者

    ※施設・事業所の詳しい種別については「伊賀市障害福祉サービス事業者等安定運営支援金交付要綱」をご確認ください。

    ※ただし、三重県が交付する障害福祉サービス等事業所における物価高騰対策支援補助金の交付決定を受けた事業者に限ります。(障害者総合支援法第5条第27講に規定する地域活動支援センターを除く)

    三重県|障がい者:【令和7年1月から3月分】物価高騰対策支援補助金(障害福祉サービス等事業所向け)について(ご案内)

    交付対象費用および交付額

    令和7年1月1日から令和7年3月31日までの電気代・ガス代・食材費・ガソリン代(消費税及び地方消費税を除く)

    ※交付額については「伊賀市障害福祉サービス事業者等安定運営支援金交付要綱」別表をご確認ください。

    申請手続き

    申請期間

    令和7年5月16日(金) から 令和7年7月31日(木)

    申請方法

    交付申請各種様式を郵送(締切日必着)または直接障がい福祉課窓口に提出

    ※障がい者施設・事業所を運営する事業者が対象の施設・事業所を一括して交付申請を行ってください。

    お問い合わせ

    伊賀市役所健康福祉部障がい福祉課

    電話: 0595-22-9657

    ファックス: 0595-22-9662

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム