ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    幼児教育・保育の無償化

    • [公開日:2020年9月30日]
    • [更新日:2024年9月24日]
    • ID:7009

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和元(2019)年10月1日から、幼児教育・保育の無償化が始まりました。

    無償化の対象・範囲などは次のとおりです。

    3~5歳児クラス

    ○ 保育所・認定こども園(2号・3号認定) ・・・ 対象

    ○ 幼稚園・認定こども園(1号認定)

      ● 教育時間 ・・・ 対象

      ● 預かり保育 ・・・ 対象(上限1万1,300円/月) 【要申請】

    ○ 認可外保育施設等(一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業を含む。)

      ・・・ 対象(上限3万7,000円/月) 【要申請】

    0~2歳児クラス ※市民税非課税世帯に限ります。

    ○ 保育所・認定こども園(2号・3号認定) ・・・ 対象

    ○ 認可外保育施設等(一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業を含む。)

      ・・・ 対象(上限4万2,000円/月) 【要申請】


    通園送迎費、給食費、行事費など無償化の対象にならない費用があります。

    ※年収360万円未満相当の世帯の児童と第3子以降の児童は、給食費のうち副食(おかず・おやつなど)の費用が免除されます。

    ※保育所(園)・認定こども園に入所している場合は、認可外保育施設等の利用は無償化の対象になりません。

    ※幼稚園は、入園できる時期に合わせて満3歳から無償化となります。

     (満3歳児: 3歳の誕生日を迎えてから最初の3月31日までの子ども)

    ※預かり保育、認可外保育施設等は、対象事業として市の確認を受けたものに限ります。

    ※地域型保育、企業主導型保育事業(標準的な利用料)、就学前の障がい児の発達支援についても無償化の対象となります。

    【要申請】  部分の無償化の対象となるためには「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。

    「保育の必要性の認定」を受けるためには

    「保育の必要性の認定」を受けるためには申請が必要です。こちらから必要書類をダウンロードし、記入・押印のうえ提出してください。

    お問い合わせ

    伊賀市役所健康福祉部保育幼稚園課

    電話: 0595-22-9655

    ファックス: 0595-22-9646

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム