ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    遠隔手話通訳サービス

    • [公開日:2021年5月1日]
    • [更新日:2022年4月8日]
    • ID:8989

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    2021(令和3)年5月より、遠隔手話通訳サービスを開始しました。


    ※伊賀市障がい福祉課では、現在手話通訳者を募集中であり、本サービスを行うことができません

     手話通訳者を設置後、再開する予定です。

    聴覚や音声・言語機能に障がいのある人の社会生活における意思疎通を支援するため、スマートフォンなどのビデオ通話機能を利用して遠隔で手話通訳を行います。

    新型コロナウイルスなど感染症の感染リスクがあり、通訳者が同行できないまたは同行を控えたいという場合にも、安全に手話通訳サービスをご利用いただけます。

    対象者

    市内在住で、聴覚障がいまたは音声・言語機能障がいの手帳を持ち、社会生活をする上で意思を伝えるための仲介者がいない人(手話通訳を必要とする人)
    ※難病患者で同等の障がいがあると認められれば、対象となる場合があります。 詳しくはお問い合わせください。

    利用範囲

    市内の公的機関、医療機関など

    利用可能時間

    午前9時30分から午後4時(土・日・祝日、年末年始を除く)

    対応アプリ

    ・LINE

    ・Skype

    ・FaceTime

    利用方法

    1.事前予約

    サービスの利用には事前予約が必要です。5日前までに、利用申請書を障がい福祉課へ提出してください。

    (窓口、FAXまたはメール)

    2.「伊賀市障がい福祉課」の連絡先を登録

    LINEまたはSkypeを使用する人は、「伊賀市障がい福祉課」の連絡先をあらかじめ登録してください。

    ○LINEの場合:「igacity.shuwa01」でID検索または右のQRコードを読み取る

    ○Skypeの場合:「障がい福祉課01伊賀市」で検索または右のQRコードを読み取る

    3.ビデオ通話を発信

    サービス利用当日、使用するアプリからビデオ通話を発信してください。

    ※FaceTimeを使用する人は、通話相手に「igacity.shuwa01★gmail.com」(★→@)と入力し、発信してください。

    ◆注意◆

    ※予約状況等により、希望の日時に利用できない場合があります。

    ※手話をしやすいよう、スマートフォンやタブレットのホルダー(置き台)などをご用意ください。

    ※各アプリの使用料は無料ですが、通信料が発生します。通信料は自己負担となります。

    ※各アプリの機能や安全性、個人情報の取り扱いについては一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    申請書等のダウンロード

    問い合わせ・申込先

    健康福祉部障がい福祉課

    電話:22-9656

    FAX:22-9662

    メール:shougai@city.iga.lg.jp 

    お問い合わせ

    伊賀市役所健康福祉部障がい福祉課

    電話: 0595-22-9657

    ファックス: 0595-22-9662

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム