令和7年度 伊賀市フリースクール利用児童生徒支援事業補助金
- [公開日:2025年5月12日]
- [更新日:2025年5月12日]
- ID:13098
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
不登校児童生徒の通いの場を確保し、社会的自立を図るため、フリースクールを利用する児童生徒の保護者等の負担を軽減することを目的として、伊賀市フリースクール利用児童生徒支援事業補助金を交付します。
※補助対象となるフリースクールは、三重県教育委員会事務局が実施する「フリースクールで学ぶこどもたちへの支援事業補助金交付要領」に規定する対象フリースクール(別ウインドウで開く)となります。
次の(1)~(5)のすべてに該当する方
令和7年度におけるフリースクールの利用を開始した月(申請月が利用開始月の翌々月以後の場合は申請月)から利用終了月または令和8年3月のいずれか早い月までの期間において、補助対象者がフリースクールに対して支払った利用料
※対象フリースクールの利用日が令和7年4月1日から令和8年3月31日の利用料を補助対象とします。 (令和7年3月の利用分として、令和7年4月に対象フリースクールに支払いを行った利用料は補助対象になりません。)
※国、地方公共団体または学校の負担において、フリースクールの利用料の補助金等を受けるときは、当該補助金等の額は、補助対象経費になりません。
「補助対象経費の額」と「補助対象期間(利用料が発生しなかった月を除く。)の月数に20,000円を乗じて得た額」のいずれか少ない額
令和7年5月14日(水)(令和7年5月末までの申請については、4月分の利用料から対象とします。)
※令和7年6月以降も申請を受け付けますが、6月以降の申請については、申請のあった月からの利用料補助となります。
次の(1)・(2)を提出してください。
※上記のほか、申請に必要と認める書類の提出を求める場合があります。
※申請時の内容から変更が生じた場合は、伊賀市フリースクール利用児童生徒支援事業補助金変更届出書(様式第3号)を提出する必要があります。
申請書類
申請内容を審査の上、後日、通知します。
次の(1)~(5)の書類を提出してください。内容を審査のうえ、補助金額を確定し、指定の口座へ補助金を振り込みます。
※上記のほか、申請に必要と認める書類の提出を求める場合があります。
※補助対象経費の支払いが確認できる書類を紛失しないよう、実績報告時まで大切に保管してください。
報告書類
〒518-8501
伊賀市四十九町3184番地
伊賀市教育委員会事務局学校教育課
電話: 0595-22-9648
ファックス: 0595-22-9667
伊賀市役所教育委員会学校教育課
電話: 0595-22-9648
ファックス: 0595-22-9667
電話番号のかけ間違いにご注意ください!