令和7年度 伊賀市会計年度任用職員(まえがわ隣保館児童育成支援員)の募集について
- [公開日:2025年10月6日]
- [更新日:2025年10月1日]
- ID:13431
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和7年度伊賀市会計年度任用職員(まえがわ隣保館児童育成支援員)の募集についてお知らせします。
申込の受付は、令和7年10月6日(月)から令和7年10月14日(火)までです。
まえがわ隣保館児童育成支援員 1名
〇隣保館周辺地域における地域福祉の推進に関する業務
〇解放保育及び人権同和教育の推進に関する業務
〇隣保館事業に関する業務 など
平日 午前8時45分から午後5時15分まで 7時間30分 週5日
※業務の都合により、休日及び夜間の時間外勤務及び時差出勤制度適用の場合があります。
月額 219,290円
いがまち人権センター (伊賀市柘植町8898番地)
保育士資格又は教員免許
普通自動車運転免許
パソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント、メール、インターネット等の基本的な操作程度)
次のいずれかに該当する人は受験できません。
日時、会場は応募された方に後日お知らせします。
令和7年度伊賀市会計年度任用職員選考採用申込書 1通
※申込書は、いがまち人権センター又は同和課にご連絡いただくか、市ホームページからダウンロードできます。
令和7年10月6日(月)から令和7年10月14日(火)までの、午前8時30分から午後5時15分まで(土・日曜日は除く)。
郵送による申し込みは、令和7年10月14日(火)午後5時15分までの必着とします。
伊賀市役所人権生活環境部いがまち人権センター
電話: 0595-45-4482
ファックス: 0595-45-9130
電話番号のかけ間違いにご注意ください!