前期実施計画 7.事務事業の見直し
- [公開日:2017年2月1日]
- [更新日:2017年2月1日]
- ID:340
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
事務事業の見直しについて記載しています。
取組項目(大綱における主な取組) | 実施項目(各課による取組) |
---|---|
1.行政評価システムの導入および推進 | 行政評価システムの導入 市民病院機能評価の実施 |
2.権限移譲による積極的な権限の確保 | 権限移譲による積極的な権限の確保 |
3.外部監査制度の導入 | 外部監査制度の導入 |
4.事務・事業の見直し | 伊賀猟友会の統一 窓口の利用時間の延長 類似事業の合同実施やイベントの見直しおよび開催日の調整 下水道と上水道使用料金の一括徴収化の検討 観光協会事務局事務の見直し 国際交流員の見直し 収集作業員の削減および収集車の削減 指定ゴミ袋制度の導入(有料化) 環境基本計画の策定 水道事業整備計画の策定 (仮称)伊賀市同和行政推進計画の策定 水道事業評価を実施する |
5.合併後速やかに調整するとされている項目の早期調整 | 基金活用奨学金 給食センター整備 伊賀水田ビジョンの見直し 個人給付の統一 団体補助の統一 自主運行バス・行政サービス巡回車 伊賀公共下水道区域外における合併処理浄化槽修繕補助金 合併処理浄化槽設置補助金 財団法人芭蕉翁顕彰会といがまち芭蕉翁顕彰会の統一 国際交流協会の統合 |
実施計画
伊賀市役所未来政策部公共・人づくり推進課
電話: 0595-41-0930
ファックス: 0595-22-9672
電話番号のかけ間違いにご注意ください!