ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    阿山保健福祉センター

    • [公開日:2024年5月31日]
    • [更新日:2025年7月3日]
    • ID:367

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    阿山保健福祉センターについて掲載しています。

    阿山保健福祉センターの画像
    • 延床面積:2,919.24平方m
    • 構造:鉄筋コンクリート造 2階建
    • 使用申請が必要な施設:ホール、会議室、健康指導室、栄養指導室、栄養実習室
    • フリースペース:ロビー、ホワイエ(オアシスあやま)

    使用申請が必要な施設

    ホール

    阿山保健福祉センターのホール画像

    最大150人前後での利用ができるホールは、講演会やセミナー、イベントに利用できます。

    会議室

    会議室画像

    小規模の会議に利用できます。

    健康指導室

    健康指導室画像

    小規模の会議に利用できます。会議室と同じ広さです。

    栄養指導室

    栄養指導室画像

    会議など多目的に利用できます。

    栄養実習室

    栄養実習室画像

    大型の調理器具と実習設備を備えた栄養実習室。料理教室や食事サービスに利用されています。

    施設使用時の手続き

    上記施設(ホール、会議室、健康指導室、栄養指導室、栄養実習室)をご使用される際は、下記の手続きが必要になります。

    1. 事前に施設の空き状況を阿山支所に問い合わせる。
    2. 下記に掲載の申請書を阿山支所に提出する(原則として、申請書の受付は使用日の1か月前から)。
    3. 施設使用許可書の交付を受けてから使用当日までの間に、阿山支所で使用料を納める。

    利用料金

    利用区分別料金一覧
    施設区分基本使用料
    午前9時~午後1時
    基本使用料
    午後1時~午後5時
    基本使用料
    午後6時~午後10時
    加算料
    冷暖房使用料
    ホール1,370円1,370円1,370円

    基本使用料に100分の50を乗じて得た額

    (10円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てる。)

    会議室320円320円320円

    基本使用料に100分の50を乗じて得た額

    (10円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てる。)

    健康指導室
    栄養指導室
    840円840円840円

    基本使用料に100分の50を乗じて得た額

    (10円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てる。)

    栄養実習室1回の使用につき3,150円1回の使用につき3,150円1回の使用につき3,150円

    基本使用料に100分の50を乗じて得た額

    (10円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てる。)

    使用時間には、準備および原状回復のための時間も含みます。

    以下の場合は基本使用料に加算額が生じます。詳しくは阿山支所にお問い合わせください。

    • 使用者が入場料(一人につき1,000円に消費税等相当額を加算した額以上)を徴収するとき
    • 営利、営業、宣伝目的のために使用するとき

    フリースペース

    ロビー

    ロビー画像

    玄関から入って正面のスペース。
    ソファ、テーブルを設置しており、待合いや休憩などにご利用いただけます。
    クーリングシェルターとしての役割も担っております。

    ホワイエ(オアシスあやま)

    ホワイエ画像

    ホール前にある待合スペース。
    写真は「自学×交流広場オアシスあやま」の様子。
    机、イス、ホワイトボードを設置しており、学習や交流のためにご利用できます。
    クーリングシェルターとしての役割も担っております。

    移動図書館「にんにんブッカー」について

    阿山保健福祉センターには週2回、移動図書館「にんにんブッカー」が巡回してきます。

    ぜひ、ご利用ください。

    • 火曜日:午前11時40分から12時20分
    • 金曜日:午後1時40分から2時20分

    詳しくは、伊賀市上野図書館ホームページをご覧ください。