ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    有害鳥獣による農作物の被害対策について

    • [公開日:2017年2月24日]
    • [更新日:2025年3月31日]
    • ID:1420

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    有害鳥獣捕獲許可

    手続きは地区委員から被害証明書および有害鳥獣捕獲依頼書を記入の上、地元猟友会員等へ依頼していただき、市へ捕獲許可申請があった場合、許可をします。ただし、次に掲げる期間は原則として許可できません。

    • 愛鳥週間(5月10日~5月16日)
    • 動物愛護週間(9月20日~9月26日)

    申請書類等につきましては、下記よりプリントアウトしてください。

    獣害防止施設設置事業

    有害獣による農作物への被害を防止するため、連続する農地に共同で獣害防止施設を設置する機器および設備に対し予算の範囲内において助成します。補助率は、設置に必要な資材購入費の20%以内(上限30万円、下限1万円)です。

    問い合わせ・申請先

    農林振興課 鳥獣害対策係(電話 0595-22-9714)

    お問い合わせ

    伊賀市役所産業農林部農林振興課

    電話: 0595-22-9712

    ファックス: 0595-22-9715

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム