ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    家庭から食品ロスを減らそう

    • [公開日:2023年9月1日]
    • [更新日:2023年9月1日]
    • ID:4920

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    食品ロスとは?

    日本では、食べられるのに捨てられる食品(「食品ロス」)の量が年間523万トン*と推計され、日本の人口1人あたり毎日おにぎり1個(114g)を捨てている計算になります。大量の食品ロスが発生することで、さまざまな影響や問題があります。食品ロスを含めた多くのごみを廃棄するため、ごみ処理に多額のコストが必要です。また可燃ごみとして燃やすことで、CO2排出や焼却後の灰の埋め立てなどによる環境負荷が考えられます。

    *令和3年度推計(農林水産省・環境省)

    (政府広報オンライン「今日からできる!家庭でできる食品ロス削減」から抜粋)


    家庭でできることから始めましょう

    食品ロスを減らすコツは、買い物をするときは「必要な分だけ買う」、料理をするときは「食べきれる量を作る」、食事をするときは「おいしく食べきる」ことです。

    買い物

    • 事前に冷蔵庫内を確認する。
    • まとめ買いを避け、必要な分だけ購入する。
    • 陳列されている前の食品から購入する。

    保存

    • 食品に記載された保存方法や下処理をして適切に保存する。

    調理

    • 残っている食材から使いきる。
    • 食べきれる量をつくる。
    • 野菜や果物の皮は厚むきしない。

    関連情報