「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン~SDGs目標達成に向けて~」が策定されました
- [公開日:2025年2月13日]
- [更新日:2025年2月13日]
- ID:12838
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
SDGsにおいて食品ロス削減目標が設定され、我が国においても2030年度までに2000年度比で食品ロス量を半減させるという政府目標を設定されています。
「食品ロスの削減の推進に関する基本的な方針」に基づく取組の一環として、外食産業における主たる食品ロスの原因である顧客の食べ残しについて、法律面・衛生面でのリスクの低減を図ることで、事業者・消費者双方が安心して食べ残しの持ち帰りを促進することができるよう、「食べ残し持ち帰り促進ガイドライン~SDGs目標達成に向けて~」(消費者庁・厚生労働省)が策定されました。
詳しくは、消費者庁ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
食べ残し持ち帰り促進ガイドライン~SDGs目標達成に向けて~
伊賀市役所人権生活環境部廃棄物対策課
電話: 0595-20-1050
ファックス: 0595-20-2575
電話番号のかけ間違いにご注意ください!