ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    よくある質問

    環境保全

      

    • 電気自動車充電スタンドについて【2023年1月更新】 [2023年1月30日]

      伊賀市ではEV車が充電する場所が少なくとても不便に感じています。ある観光地では色々な所にEVスタンド(急速充電)があり、本当に心配なく旅行を楽しむ事が出来ます。
      伊賀市でも観光に力を入れていますが、今後この問題についてどのようにお考えでしょうか?

    • 空き地草刈りの指導について【2022年11月更新】 [2022年11月8日]

      宅地の空き地の草刈りが、宅地持ち主により10数年処理されていないので困っています。草は年々高く成長し火災の心配もあります。この宅地以外にも同じような空き地が散見されます。このような空き地の持ち主への草刈りの依頼をお願いします。

    • スクーター(50CC)のスパイクタイヤ装着の可否について【2019年12月更新】 [2020年1月28日]

      伊賀市で50CCのスクーターにスパイクタイヤの装着走行ができるか教えてください。

    • 不法投棄された場合【2019年4月更新】 [2020年1月28日]

      家の竹藪に、となりの竹藪の伐採された竹が投げ込まれ、入っていけない状態になっています。
      不法投棄禁止の表示を地区でしてもらいましたが、効果がありません。
      自分で片付けることができず大変困っています。
      対処方法を教えて下さい。

    • 隣地の倒木について【2019年2月更新】 [2020年1月28日]

      隣地の大木が倒壊する危険性があります。
      現状では、根は掘りあがり傾斜して頂部が他の木に掛かり支えられている状態です。
      この不安定なバランスが崩れると我が住居を直撃し破壊され恐れがあります。
      一刻も早く倒木を撤去したいのですが、他人地であり勝手に触る事ができません。方法についてご指導ください。

    • 蜂の巣駆除のボランティアについて【2019年3月更新】 [2019年6月13日]

      夏になったら蜂の巣駆除の依頼があればボランティアで駆除したいと思うのですが道具がありません。
      防護服や専用の殺虫剤などの貸し出しはしてもらえるのでしょうか?

    • 畑使用者の焼却について【2018年10月更新】 [2019年1月10日]

      自宅の周辺は畑が広がっています。
      必要最低限での草焼き等は許容範囲内と広報紙に記載してありますが、毎日のようにあちらこちらで燃やし、煙が漂い臭いはつく、外に出れば咳き込むほどで大変です。
      畑使用者の方は住宅地への影響などおかまいなしなのでしょうか。
      今一度、焼却処分の規制と近隣住民への被害を理解いただきたいと思います。

    • 野焼きや焚き火について【2018年8月更新】 [2018年10月10日]

      近所の人が畑で雑草のようなものを燃やすため、煙が家に充満し大変迷惑しています。すぐに対処してください。

    • 空地の雑木処分【2018年8月更新】 [2018年10月10日]

      市内の団地に移住して28年経過します。隣家との間に2区画の空きがあり、そのうちの1区画は杉が自生しているので40~50センチメートルになったら、毎年の出会いの草刈りのついでに草刈り機で切っていました。ですが、この10年ほどそれをさぼっていたら、5メートル前後に育ってしまいました。このまま放置しておいたら電柱より高くなり、雑木林のようになって個人の手には負えなくなってしまいます。見通しも悪くなり防犯、防災上も困ったことになると考えています。今くらいの大きさなら、チェーンソーと軽4輪を借用できれば、伐採しリサイクルセンターに持ち込むなど手が打てます。
      2区画のうちもう1区画は、持ち主が業者を派遣するなどして草刈りなどの面倒を見てくれるので良いのですが、問題の区画は28年間誰かが見に来たところを見たことがありません。周囲の迷惑など考えることもなく、放置です。所有者がいないのかもしれません。
      このまま放置して、近所にある雑木林の様になった状態では、暮らしていくのが嫌になると考えます。どうしたらよいのでしょうか。

    • 隣地の樹木について【2018年6月更新】 [2018年9月20日]

      隣地の樹木が大きくなり、枝が私の敷地に入ってきています。以前は自分で切ったりしていましたが、高齢になり足も骨折して自分で切ることができません。これから台風などで木が倒れたりすると、我が家にも被害が出そうです。隣地の所有者は、私が住んで以来一度も敷地の草刈りなど見たことがありません。何とかならないでしょうか。

    • 排水処理装置の設備での補助金について【2018年1月更新】 [2018年4月19日]

      弊社は、排水処理装置の製造販売を営んでおります。伊賀市では、排水処理装置の設備納入にあたって何らかの補助金等はありますか?

    • ポイ捨てゴミの多さについて【2018年1月更新】 [2018年4月19日]

      友生ICを毎日通るのですが、プラスチック袋のままゴミが捨てられ車がその上を通過するためかゴミが散乱しています。
      モラルの問題だと思いますが、近隣の自治体に比べるとポイ捨てゴミが多く気になります。
      清掃される方はおられますか?ポイ捨ての監視や注意喚起はされているでしょうか?
      道に飛散するゴミの削減に取り組んでいただきたいと思います。

    • 堤防の桜 秋口の毛虫大量発生の対応【2017年9月更新】 [2017年11月28日]

      堤防の隣のアパートに住んでいるものです。
      昨年の秋口に堤防の桜から大量の毛虫がアパートにもやって来ました。洗濯物が外で干せないのは勿論、玄関の開け閉めにも困るくらいです。しまいには換気口やエアコンのホースの隙間から部屋の中にも侵入してきて、20匹以上を室内で駆除しました。とても落ち着いて過ごせない状況でした。
      調べてみるとアメリカシロヒだと思いますが、春と秋の年二回、産卵の機会があるようです。今年の春先に堤防の害虫駆除の業者が入ってくれたようですが、この秋口も予定はあるのでしょうか。現在も毛虫が発生していて、桜の木も何本か丸裸になりつつあります。食べる葉が無くなると、それを求めてアパートの植木などに向かって移動を始めます。その前に対応してもらう事は可能でしょうか。

    • バッタ(イナゴ)の大量発生について【2017年8月更新】 [2017年10月26日]

      私は伊賀市で生まれ育ち、とても住みやすい伊賀市が大好きです。ですが最近 お店のガラス窓やアパートの廊下などにバッタが大量発生し、少し生活するのに困っています。
      バッタには薬などが効かないらしいですが、今のままではどこへ行くにもバッタがいるので、娘も怖がってしまいます。
      なので何か対策をしていただけないでしょうか?お願いいたします。

    • 養豚場の匂いについて【2017年7月更新】 [2017年10月17日]

      ある養豚場の匂いが臭すぎてたいへん不愉快でした。
      他の養豚施設に行ったこともありますがほとんどのところは清潔でこのような酷い臭気が発生しているところはなく、ここの養豚場の匂いはいまどきの養豚施設では考えられないほど非常に酷いものです。
      こんな状況では、そこで飼育されている豚の健康状況にも疑問があります。
      観光地として、また、伊賀牛や伊賀豚のブランド化で畜産の振興を考えられている地域として、伊賀市として、いかがお考えなのでしょうか。

    • 野焼きについて【2007年11月更新】 [2017年1月26日]

      隣家で野焼きをしておりました。野焼きは厳禁と以前回答いただいてますので、至急対応お願いいたします。

    • 悪臭について【2007年8月更新】 [2017年1月26日]

      毎日朝早くから夜遅くまで、3台から4台の車が通っているのですが、その内の1台が、すごい悪臭を振りまいて往復しています。
      他の車はそれなりの処置をしているのか、そんなにきつい臭いはしないのですが、3桁のナンバーの車がすごく臭うのです。
      シートをするなり、消臭剤をまくなり、なにか処置をしてくれればいいのですが。
      臭いはまさに糞尿のにおいです。どこからどこへなにを運んでいるのか。
      奈良ナンバーなので、奈良から名阪を通って来ているのかなと思います。