ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    国道165号(中和津道路)整備促進について

    • [公開日:2025年11月26日]
    • [更新日:2025年11月26日]
    • ID:13560

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国道165号(中和津道路)整備促進協議会で三重県へ要望してきました

    国道165号は、大阪市北区から津市に至る一般国道です。大阪、奈良、三重の3府県を跨ぐこの路線は、令和3年7月に国及び奈良・三重両県の新広域道路交通計画において、奈良県中部と三重県の中心部を結び、広域交通の拠点となる都市を効率かつ効果的にネットワークする道路として位置づけられています。


    伊賀市からの要望

    伊賀市別府から岡田にかけては、道路が狭い箇所が存在します。また、山間部を通るためカーブが多く、伊賀市伊勢路から津市白山町垣内間には、大型車にとって安全な運行に支障をきたす箇所があります。人家や店舗などに比較的近く歩行者も多い伊賀市青山羽根から阿保区間では、歩道が整備されていない箇所があり、路肩も極めて狭いため安全対策を要望しました。

    市長の要望活動

    三重県要望

    日時:令和7年11月26日(水)


    藤井三重県県土整備部長に要望している様子です。