特定非営利活動法人(NPO法人)について
- [公開日:2023年11月2日]
- [更新日:2023年11月2日]
- ID:322
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市内のNPO法人について
近年、地方分権型社会への志向が進展するなかで、地方公共団体による地域活性化の取り組みにおいては、地域住民等との協働が不可欠なものとなってきています。
その中でNPOは、社会のさまざまな課題にたいして、「社会的な使命(ミッション)を持って、その実現のために非営利で活動する組織や団体」のことで、社会を支える主体の一つであり、住民の多様なニーズを把握し、先駆的かつ迅速に対応できる組織として大きな期待と役割を担っています。
※市内に主たる事務所があるNPO法人については内閣府のNPOホームページはこちら(内閣府NPOホームページへリンク)。(別ウインドウで開く)から検索することができます。
※「NPO」は、英語のNon-Profit Organizationの略で、非営利の市民活動団体やボランティア団体などを広くさします。
(「非営利」とは、対価を取らずに無償で活動を行うことではなく、営利を目的とせず「利益を配分しない」という意味。)
内閣府のNPOホームページはこちら(内閣府NPOホームページへリンク)。(別ウインドウで開く)
伊賀市役所地域連携部住民自治推進課
住所: 伊賀市四十九町3184番地
電話: 0595-22-9639
ファックス: 0595-22-9694
電話番号のかけ間違いにご注意ください!