N-1グランプリin伊賀城和2022表彰式・交流会を開催しました
- [公開日:2023年2月2日]
- [更新日:2023年2月2日]
- ID:10932
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年1月27日(金)伊賀市ゆめぽりすセンターでN-1グランプリin伊賀城和2022表彰式および交流会を開きました。表彰式では、昨年10月から約1カ月受け付けたグランプリ投票の結果として、上位3団体と奨励賞1団体を発表し表彰しました。交流会では、出席団体が「ここがすごい!わたしたちの団体」をテーマに団体の強みや自慢したい取り組みを発表しました。
N-1グランプリin伊賀城和・・・伊賀市、京都府笠置町、南山城村、奈良県山添村で活動する団体が、活動紹介パネルを作成・展示し、住民の皆さんが応援したい団体に投票する取り組みです。
事業名:神戸地区交流の館「北斗の館」
得票数:110票
主な活動内容:神戸地区交流の館「北斗の館」の2大事業である、コミュニティカフェ「かんべ陽だまりカフェ」や農産物直売所「かんべいきいき市」などの事業活動により、神戸地区民が気軽に立ち寄り、さまざまな人がつどい、楽しむことのできる交流拠点(たまり場、縁側)となるような自由な空間をめざす。
活動紹介パネル~神戸地区支え合いネットワーク協議会~
事業名:懐かしい歌の参加者全員による歌唱(ギター他伴奏)
得票数:56票
主な活動内容: (1) 2018年10月桐ケ丘にあるアミティで第1回開催。月2回開催 (第2、4木曜日午後)タウン誌で紹介されて以降、口コミなどもあり約30名の参加があり増加傾向
(2) 2021年3月青山公民館で第1回開催。月1回開催 (第3土曜日午後)平均11名の参加がある。
活動紹介パネル~フォークソングを歌おう会~
事業名:子ども食堂「わいわい いがっこ」
得票数:51票
主な活動内容:毎月1回第3日曜日に食事を提供。協賛いただいた食材等の提供。夏休みには勉強会や年に1度イベントを企画
活動紹介パネル~子ども食堂「わいわい いがっこ」~
事業名:廃校利活用プロジェクト「東豊ベース」
主な活動内容:
(1) 創造力・実践力等を育む人材育成事地元住民にとって愛着のある旧東豊小学校を拠点とし、地域資源を活かし、人と地域
の自立を促進する事業を実施することで、地域全体の収益力や住民所得の向上、就労機会の拡大など地域の課題解決に寄
与することを目的とする。
(2) 自然体験やものづくりを行う講座やイベントの実施
(3) 都市住民等の移住と定着を図る事業
(4) 特産品等の研究開発及び販路拡大
(5) ナリワイづくりや起業を支援する事業
(6) 情報発信や情報活用による交流拡大 (7) 地域住民の生活水準向上を支援する事業 など
活動紹介パネル~TOP STAR HIGASHITOYO~
伊賀市役所地域連携部住民自治推進課
住所: 伊賀市四十九町3184番地
電話: 0595-22-9639
ファックス: 0595-22-9694
電話番号のかけ間違いにご注意ください!