土砂災害への警戒について
- [公開日:2020年4月13日]
- [更新日:2022年11月7日]
- ID:3146
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
土砂災害が発生すると、私たちの暮らしに大きな被害をもたらします。今年8月に広島市で発生した土砂災害では、多くの尊い命が奪われています。
伊賀市にも多くの土砂災害危険箇所がありますので、今一度お住まいの地域やご自宅周辺の危険箇所をご確認いただくとともに、お近くの避難所の位置などを再確認してください。
また、特に危険箇所の近くにお住まいの場合は、雨がたくさん降っているときには土砂災害の兆候に十分警戒していただくとともに、防災情報の収集と早めの避難に心がけてください。
「腐った土のにおいがする」「山鳴り、地鳴りがする」「川の水がにごり、流木が混ざる」「川の水が急に減る」「がけがひび割れたり水が湧き出る」など
伊賀市役所防災危機対策局
電話: 0595-22-9640
ファックス: 0595-24-0444
電話番号のかけ間違いにご注意ください!