令和5年度 バスで受ける「集団がん検(健)診」
- [公開日:2023年9月21日]
- [更新日:2023年9月21日]
- ID:10160
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
◆予約開始日当日はお電話が繋がりにくいことが予想されます。お電話が繋がりにくい場合はしばらくしておかけ直しください。
◆電話予約の受付開始日は日程により異なります。下の日程表にある「受付開始日」をご確認の上、お電話ください。
予約電話:0595-22-9653(健康推進課)
平日午前8時30分から午後5時15分まで
※キャンセル・変更の場合はお電話ください。
健 診 日 | 10月6日 (金) | 10月6日 (金) |
---|---|---|
電話受付 開始日 | WEB予約のみ | WEB予約のみ |
会場 | ハイトピア 伊賀4階 | ハイトピア 伊賀4階 |
地図 (グーグルマップへ) | ||
時間 | 9時 ~ 11時30分 | 13時30分 ~ 15時 |
健診 内容 | 大腸 子宮 乳(超音波) | 大腸 子宮 乳(超音波) |
健 診 日 | 10月14日 (土) | 10月15日 (日) | 10月28日 (土) | 10月29日 (日) | 11月2日 (木) | 11月12日 (日) | 11月18日 (土) | 11月19日 (日) | 12月1日 (金) | 12月9日 (土) | 令和6年 3月9日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話受付 開始日 | 9月8日(金) | 9月8日(金) | 9月8日(金) | 9月8日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) | 9月22日(金) |
会場 | 大山田福祉センター | 島ヶ原支所 | いがまち保健 福祉センター | 青山福祉 センター | ゆめぽりす センター | 伊賀市役所 | ゆめぽりす センター | 阿山支所 | ゆめぽりす センター | ゆめぽりす センター | ゆめぽりす センター |
地図 (グーグルマップ) | |||||||||||
時間 | 9時 ~ 11時30分 | 9時 ~ 11時30分 | 9時 ~ 11時30分 | 9時 ~ 11時30分 | 9時30分 ~ 11時30分 | 9時 ~ 11時30分 | 9時30分 ~ 11時30分 | 9時 ~ 11時30分 | 9時30分 ~ 11時30分 | 9時30分 ~ 11時30分 | 9時30分 ~ 11時30分 |
健診 内容 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 大腸 子宮 乳(マンモ) | 胃 大腸 前立腺 子宮 乳(マンモ) 若年者健診 特定健診 | 胃 大腸 子宮 乳(マンモ) |
74歳以下 | 75歳以上 | |
---|---|---|
胃がん検診 | 1,800円 | 800円 |
大腸がん検診 | 800円 | 500円 |
前立腺がん検診 | 800円 | 500円 |
子宮がん検診 | 1,400円 | 500円 |
乳がん検診(マンモ・超音波) | 1,600円 | 800円 |
若年者健診 | 3,400円 | × |
特定健診 | 0円 | × |
※次の人は、自己負担金が表の金額と異なります。
該当する人は検診を予約する際にお伝えいただくか、検診日に受付で証明できるものを提示してください。
市内に住民登録があり、対象年齢に該当する人
検診名 | 対象者 |
---|---|
胃がん検診 | 平成16年4月1日以前生まれ |
大腸がん検診 | 平成16年4月1日以前生まれ |
前立腺がん検診 | 昭和49年4月1日以前生まれの男性 |
子宮がん検診 | 平成16年4月1日以前生まれの女性 |
乳がん検診(マンモ) | 平成6年4月1日以前生まれの女性 |
乳がん検診(超音波) |
|
若年者健診 | 昭和59年4月1日~平成16年4月1日生まれ |
がん検診についての質問
「胃がん検診」についての質問
「大腸がん」についての質問
Q2.1日分の便しかとれませんでした。大腸がん検診を受けることはできますか?
「子宮がん検診」についての質問
「乳がん検診」についての質問
Q1.妊娠中(もしくは授乳中)です。乳がん検診を受けることはできますか?
医療機関で受けることができます。詳しくは「個別がん検診(市ホームページ)」をご覧ください。
詳しくは「特定健診(市ホームページ)」をご覧ください。
【WEB予約の方】
◆全てキャンセルする場合◆
予約時にご登録いただいたメールアドレスに記載してあるURLからキャンセルできます。
◆日程変更する場合◆
まず予約時にご登録いただいたメールアドレスに記載してあるURLからキャンセルします。その後、新たな日程で予約しなおしてください。
◆一部がん検診のみキャンセルする場合◆
一部のがん検診のみをキャンセルする場合はお電話ください。
【電話予約の方】
キャンセル・変更の場合にはお電話ください。
《問い合わせ先》
健康推進課 TEL:0595-22-9653 (平日午前8時30分~午後5時15分)
胃がん検診を受ける場合、検診の前日22時(午後10時)以降は何も食べないでください。なにか食べてしまった場合には検診を受けることができません。
「検診日の前日と当日」の便をとってください。難しい場合には検診日の2日前から当日の3日間のうち2日分の便をとってください。
1日分の便でも大腸がん検診を受診できます。※料金はそのままです。
詳しくは「20歳の子宮がん検診(市ホームページ)」をご覧ください
妊娠・授乳中・断乳1年未満の方がマンモグラフィ検査を受けた場合、正確な診断が難しいことがあります。その理由は妊娠中、産後の乳房はホルモンの関係で乳腺が発達し通常の状態と大きく異なるためです。伊賀市では超音波(エコー)検査も行っております。妊娠・授乳中・断乳後1年未満で乳がん検診をご希望の方は10月6日(金)「女性のためのがん検診(市予約フォーム)」からご予約ください。
詳しくは「40歳の乳がん検診(市ホームページ)」をご覧ください。
伊賀市役所健康福祉部健康推進課
電話: 0595-22-9653
ファックス: 0595-22-9666
電話番号のかけ間違いにご注意ください!