広報いが2025年3月号
- [公開日:2025年2月28日]
- [更新日:2025年2月26日]
- ID:12836
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
広報いがに掲載している催しなどは中止・延期する場合があります。催しなどの開催については、それぞれ問い合わせ先に確認をお願いします。
広報いがと同時に配布したチラシなどはこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000011999.html
暮らしの相談(無料相談)はこちらのページをご覧ください。広報いがに掲載していない相談窓口も紹介しています。
https://www.city.iga.lg.jp/0000007586.html
多言語対応アプリ「カタログポケット」で「広報いが」をチェック!詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000010000.html
広報いが市内設置場所はこちらのページをご覧ください。
https://www.city.iga.lg.jp/0000011126.html
1ページ(別ウインドウで開く) | ◆表紙 ・令和7年伊賀市消防出初式の様子 ◆お知らせ ・今月の納税 |
---|---|
2~3ページ(別ウインドウで開く) | ◆特集 ・届ける・広がる 情報発信 |
4~7ページ(別ウインドウで開く) | ◆トピックス ・IGABITO育成プロジェクト ・物価高騰に対する支援事業を紹介します |
8~9ページ(別ウインドウで開く) | ◆トピックス ・「お薬手帳」を活用した在宅患者へのサポート事業 |
10~11ページ(別ウインドウで開く) | ◆トピックス ・令和6年 火災 救急 救助 出動件数 ・応急手当講習会を受講しませんか |
12~13ページ(別ウインドウで開く) | ◆トピックス ・高額介護合算療養費制度 ・市税の納期限をご確認ください ・軽自動車などの手続きを忘れていませんか |
14~15ページ(別ウインドウで開く) | ◆トピックス ・言葉で人を傷つけないために ・農業委員会からのお知らせ |
16~17ページ(別ウインドウで開く) | ◆伊賀城和(伊賀・山城南・東大和)定住自立圏ニュース ・N-1グランプリin伊賀城和2024 表彰式・交流会
◆コラム ・「日本遺産」認定のまち 忍びの里伊賀・甲賀 ~福生山 櫟野寺~ ◆情報交流ひろば ~となりまち いが・こうか・かめやま~ ・甲賀市 ~酒蔵でつながる東海道「春の東海道酒蔵めぐり」~ ・亀山市 ~第20回亀山市美術展(市展)~ |
18~19ページ(別ウインドウで開く) | ◆まちかど通信 ・伊賀市消防出初式 ・第65回伊賀地区駅伝競走大会 ・「いい歯の8020」表彰式 ・交通安全優良学校 成和東小学校が表彰 ・「広報いが」県広報コンクールで入選 ◆有料広告 |
◆健康・福祉 ・不妊治療費助成の申請はお済みですか? ・認知症カフェ ・認知症の人と家族の会「伊賀地域つどい・交流会」 ・脳の健康チェック(もの忘れ相談) ・がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin伊賀 ・4月2日は世界自閉症啓発デー ・点訳奉仕者養成講習会(初級) ・音訳奉仕者養成講習会 ・もっと知りたい!伊賀のこと(問題) ・ふるさと応援寄附金 ・3月のアート情報 ・10言語対応「広報いが」デジタルブックで配信中! ・行政だより「ウィークリー伊賀市」 | |
22~23ページ(別ウインドウで開く) | ◆子育て・教育 ・小さくうまれた子のパネル展 ・離乳食教室 ・子どもの学習・生活支援事業をご利用ください ◆イベント・講座 ・人権啓発パネル展 ・令和7年度地域活動支援事業補助金公開審査会 ・土地無料相談会 ・第26回「雪解のつどい」 ・第20回伊賀市民美術展覧会(市展「いが」) ・「ヘルプマーク」を知っていますか? ・義援金受付中 ・「伊賀市ごみ分別アプリ」 ・「広報いが」の点字版・録音版を発行しています ・県政だより みえ ・行政だより「ウィークリー伊賀市」市公式YouTubeチャンネルで配信中! ・「見守り安心シール」をご存じですか? |
◆イベント・講座 ・第67回新規就職者激励会&セミナー ・和銅の道と丁石を巡る 伊賀の里歴史ウォーキング ◆お知らせ ・市民ふれあい農園で野菜を作ってみませんか ・「緑の募金」にご協力を ・地域公共交通活性化再生協議会委員募集 ・市税等の口座振替不能通知書の廃止 ・考えよう!環境のこと ~蛍光ランプの製造・輸出入は2027年までに廃止されます~
・自衛官候補生の募集 ・伊賀市LINE公式アカウント友だち募集中 ・子育て何でも問い合わせ窓口 ・市有地の売払い・一時貸付物件のご案内 ・防災・情報アプリ HAZARDON | |
◆お知らせ ・「水道水質検査計画」を策定しました ・土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 ・市営住宅保証人制度を廃止します ・伊賀警察署だより ~SNS利用による犯罪被害からこどもを守るために~
・もっと知りたい!伊賀のこと(答え) ・「広報いが」広告募集中 ・伊賀市でくらす外国人のための生活ガイドブック
◆図書館だより | |
◆コラム ・伊賀市の文化財 ~伊賀国分寺跡の掩体壕~ ・IGAMONOセレクション ~みその謹製 伊賀名物 火遁メンチ~ ・芭蕉翁記念館だより ・明日に向かって ~思い込みで行動していませんか~ | |
30~31ページ(別ウインドウで開く) | ◆4月の子育てカレンダー ◆4月の無料相談 |
32ページ(別ウインドウで開く) | ◆コラム ・上野総合市民病院だより ~医療安全管理の取り組み~ ◆3月の二次救急実施病院 ◆伊賀市の人口・世帯数 |
PDF版
音声版
伊賀市役所 総務部 秘書広報課 広聴広報係
電話: 0595-22-9636
ファックス: 0595-24-7900
電話番号のかけ間違いにご注意ください!