福祉医療費(子ども)助成制度
- [公開日:2022年4月4日]
- [更新日:2022年4月4日]
- ID:1211
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
福祉医療費(子ども)の助成についての詳細です。
伊賀市に住所がある子で、次の1~3のすべてに該当する子
(ただし、生活保護法による保護を受けている子、福祉医療費(障がい者または一人親家庭等)を受給している子は、対象となりません。)
税法上の扶養親族等の数 | 保護者(父および母)の所得額 |
---|---|
0人 | 6,220,000円 |
1人 | 6,600,000円 |
2人 | 6,980,000円 |
3人 | 7,360,000円 |
4人 | 7,740,000円 |
5人 | 8,120,000円 |
※父および母それぞれの所得額で判定します(合算はしません)
※平成30年4月1日より、小学校就学前の子に限り所得制限はありません。
要件に該当する日から1カ月(*)を経過した場合、申請月の初日からの認定となります。
*出生の場合で伊賀市国民健康保険以外の健康保険の場合は2カ月
伊賀市役所健康福祉部保険年金課医療助成係
電話: 0595-22-9660
ファックス: 0595-26-0151
電話番号のかけ間違いにご注意ください!