ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    伊賀市役所デジタル行政サービス

    • [公開日:2023年1月1日]
    • [更新日:2023年6月30日]
    • ID:10475

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ポチッと申請 行政手続オンライン申請サービス

    スマートフォンを通じていつでも・どこでも各種証明書の交付申請や、行政手続が出来るサービスです

    スマートフォンとマイナンバーカードを用いて、住民票の写し、各種証明書の交付申請や下記の行政手続を行うことができます。市役所の窓口に出向くことなく、いつでもどこでも申請ができます。ぜひご利用ください。


    ⦅マイナンバーカード利用促進キャンペーン⦆
     【キャンペーン内容】下記期間中に交付申請を行った場合、住民票の写し、印鑑登録証明書、所得証明書、課税証明書、納税証明書、完納証明書が10円になります。 
                     
     期  間:令和5年1月1日~令和6年3月31日

    オンライン申請ができる証明書

    証明書名をクリックまたはタップすると各申請フォームへ移動します
    住民票・戸籍関係の証明書
    証明書名オンライン申請が出来る方手数料お問合せ先
    住民票の写し※1伊賀市に住所がある本人及び同一世帯の方1通 10円住民課
    電話 0595-22-9645
    ファックス 0595-22-9643
    印鑑登録証明書伊賀市に印鑑登録している
    本人
    1通 10円
    戸籍の附票の写し※1伊賀市内に本籍がある本人
    及び同一戸籍の方
    1通300円
    戸籍謄本(全部事項証明書)
    戸籍抄本(個人事項証明書)

    ※2
    伊賀市内に本籍がある本人
    及び同一戸籍の方
    1通450円
    身分証明書伊賀市内に本籍がある本人1通300円
    独身証明書伊賀市内に本籍がある本人1通300円

    ※1除票は取得できません
    ※2除籍(全部・個人事項)証明書の取得はできません

    課税関係の証明書
    証明書名オンライン申請が出来る方手数料お問合せ先
    所得証明書本人1通 10円課税課
    電話 0595-22-9613
    ファックス 0595-22-9618
    課税証明書本人1通 10円
    納税関係の証明書
    証明書名オンライン申請が出来る方手数料お問合せ先
    完納証明書本人1通 10円収税課
    電話 0595-22-9615
    ファックス 0595-22-9618
    納税証明書本人1通 10円
    軽自動車納税証明書
    (継続検査用)
    どなたでも無料

    証明書の種類ごとに手続、決済、郵送料が必要です。また、同日に複数の証明書を申請された場合は、それぞれの証明書の到着に差が生じる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

    オンライン申請のご利用イメージ(証明書の場合)

    オンライン申請(証明書の場合)のご利用イメージ画像

    ※3土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日、年末年始の12月29日から1月3日を除く日が営業日となります。

    オンライン申請ができる行政手続

    ※制度名をクリックまたはタップすると手続の説明などのページへ移動します

    ※申請フォーム名をクリックまたはタップすると手続の申請用ページへ移動します

    オンライン申請のご利用イメージ(行政手続の場合)

    オンライン申請(行政手続の場合)のご利用イメージ画像

    詳細なご利用方法はこちらの動画からご確認いただけます

    ポチッと申請オンラインマニュアルの動画のリンクを案内する画像

    プロモーション動画のご案内

    ショート動画1へのリンク画像
    ショート動画2へのリンク画像

    よくある質問

    こちらからご確認いただけます

    スマート申請 よくあるご質問

    サラッと解決 くらしの手続ガイドサービス

    スマートフォンやパソコンから必要な手続を簡単検索!

    スマートフォンやパソコンから簡単な質問に答えるだけで、ライフイベント(転入・転居・転出・結婚・離婚・出生・死亡・氏名変更)に必要な手続や持ち物等が確認できるサービスです。『くらしの手続きガイド』は下記から利用できますので、来庁前にぜひご利用ください。

    ↓手続ガイドはこちらからご利用いただけます

    伊賀市手続ガイドの専用ページへリンクする画像

    手続ガイドのご利用イメージ

    くらしの手続ガイドトップ画像

    1.8種のライフイベントの中から目的の手続きを選択します

    くらしの手続ガイド転入ガイドの質問項目画像

    2.表示される質問に回答していきます

    質問への回答終了後に表示される必要な手続持ち物の一覧画像

    3.すべての質問に回答すると必要な手続や持ち物が一覧で表示されます

    手続きの詳細を表示するボタンの画像

    4.各手続がボタンになっていますので、クリックまたはタップしてください。

    手続きの詳細の画像

    5.手続の概要や持ち物などの詳細をご確認いただけます。

    お問い合わせ

    • オンライン申請及び手続ガイドに関すること
      サポート窓口 伊賀市役所本庁4階デジタル自治推進局内
      電話 0595-22-9622 ファックス 0595-22-9672