【連続講座】持続可能な団体運営について【第1回】担い手発見!多様な人が担う持続可能な団体活動
- [公開日:2025年8月1日]
- [更新日:2025年8月1日]
- ID:13288
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市民活動支援センターでは市民活動を行っている団体などを対象に活動に役立つ講座を開催しています。
今年度は「持続可能な団体活動」に関する知識を学ぶ講座を2回連続で開催します。
多くの市民活動団体が抱える課題である「担い手不足」。市民活動やボランティア支援に長年携わる専門家から、活動したい多様な人が持続可能な形で参加できる仕組みづくりを学びます。
「活動の仲間を増やしたい」や「活動を長続きさせたい」など、市民活動団体の人はぜひご参加ください。
少子高齢化や価値観の多様化が進む現在において、従来の担い手探しだけでは立ち行かなくなっています。研修では、組織の内外に目を向け、多様な人材がそれそれの強みを生かして活動に参加できるような仕組みづくりを学びます。
TEL 0595-22-1511
FAX 0595-22-0317
担い手発見!多様な人が担う持続可能な団体活動(8月27日)