子育て支援のための教室・事業のご案内
- [公開日:2025年3月19日]
- [更新日:2025年3月19日]
- ID:7930
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
子育てLINE登録で最新の情報をチェック!
・2025年度 子育て支援事業申込フォーム(別ウインドウで開く)
(4月の教室・事業の申込みは、3月16日(日)9時~20日(木)17時です)
※以下はこのフォームでは申込みできません。電話による申込みが必要です。
(包括「離乳食教室」TEL:0595-22-9665)
(すくすくらんど 曙保育園内 TEL:0595-21-7393)
(エンジェル 森川病院内 TEL:0595-21-2425)
各月の教室・事業一覧
●各センターの最新の通信はこちらからご確認いただけます。
利用対象は、伊賀市に住所を有する未就学児とその保護者です。ただし、プレイルームについては、伊賀市へ里帰り中の方もご利用いただけます。
各子育て支援センターでは、以下のとおり開所時間等を変更する場合があります。ご理解をお願いします。
・暴風警報が発令された場合は、閉所します。
・暴風警報以外の警報発令時は、各種教室・事業は中止します。
・状況により事業内容の変更や中止、人数制限を行う場合があります。
各子育て支援センター開所状況
教室・事業のご案内
≪以下の各センターをクリックすると「年間カレンダー」「通信」をご覧いただけます≫
・子育て包括支援センター住所 | 伊賀市上野丸之内500番地(ハイトピア伊賀4階)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-22-9665 |
ファックス | 0595-22-9666 |
開所日 | 月曜日から金曜日(年末、年始、祝日を除く) 第3土曜日、第4日曜日(詳しくはこちら(別ウインドウで開く)(PDF形式、275.63KB)) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで 第4日曜日は午前9時から正午まで |
プレイルームの利用について
・子育て支援教室(事業)や健診で使用しているときは、託児室のみ利用できます。
・詳しくは以下の添付ファイルをご覧ください。
駐車場・駐車料金について
・地下駐車場か駅前広場駐車場をご利用ください。
・駐車料金は、無料時間を含め最大1時間30分まで(教室・事業に参加した場合は最大2時間30分まで)利用料金を免除します。
住所 | 伊賀市愛田513番地(いがまち保健福祉センター内)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-45-1015 |
ファックス | 0595-45-4880 |
開所日 | 月曜日から金曜日(年末、年始、祝日を除く) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで |
お知らせ(いがまち)
住所 | 伊賀市島ヶ原4696番地の9(島ヶ原地区市民センター併設)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-59-9060 |
ファックス | 0595-59-9062 |
開所日 | 月曜日から金曜日(年末、年始、祝日を除く) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで |
お知らせ(島ヶ原)
住所 | 伊賀市馬場1128番地の1(阿山保健福祉センター内)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-43-2166 |
ファックス | 0595-43-2166 |
開所日 | 火曜日から土曜日(年末、年始、祝日、月曜日が祝日のときはその翌日を除く) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで |
お知らせ(あやま)
土曜日は西側通用口から入ってください。
住所 | 伊賀市平田639番地(大山田保健センター内)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-47-0088 |
ファックス | 0595-47-0089 |
開所日 | 月曜日から金曜日(年末、年始、祝日を除く) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで |
お知らせ(大山田)
住所 | 伊賀市阿保1152番地(さくら保育園併設)(別ウインドウで開く) |
---|---|
電話 | 0595-53-0711 |
ファックス | 0595-53-0712 |
開所日 | 火曜日から土曜日(年末、年始、祝日、月曜日が祝日のときはその翌日を除く) |
開所時間 | 午前9時から午後5時まで |
お知らせ(青山)