JR伊賀上野駅に駅ピアノを設置しました
- [公開日:2023年12月7日]
- [更新日:2023年12月7日]
- ID:11648
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市では、鉄道の利用促進及びまちの賑わいづくりを目的に、JR伊賀上野駅に誰でも自由に弾くことができるストリートピアノ(通称=「駅ピアノ」)を設置しました。
JR伊賀上野駅構内に設置された駅ピアノ
2023(令和5)年10月26日(木)
アップライトピアノ 1台 ※伊賀市立長田小学校(令和2年3月に閉校)で使用されていたピアノです。
JR伊賀上野駅構内(待合室)
毎日午前9時~午後5時30分 ※業務運営上支障がある場合は、ピアノの利用を制限する場合があります。
伊賀市初の駅ピアノ設置を祝うため、オープニングセレモニー(主催=伊賀市、JR関西本線利用促進と電化を進める会)を開催しました。
JR関西本線利用促進と電化を進める会・・・民間企業・各種団体・自治体・個人で協力し合い利便性向上への要望活動や利用促進に取り組む団体です。
オープニングセレモニーでは、除幕式の後に、記念演奏会として市内の三田保育園の園児12名(5歳児)による合唱と上野高等学校の生徒4名にピアノ演奏をしていただきました。
除幕の様子
オープニングセレモニー出席者全員で記念撮影
ピアノ演奏に合わせ「線路は続くよどこまでも」を歌う園児
上野高校生徒によるピアノ演奏
伊賀市役所企画振興部交通戦略課
電話: 0595-22-9663
ファックス: 0595-22-9694
電話番号のかけ間違いにご注意ください!