ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    地域総合整備資金貸付(ふるさと融資)

    • [公開日:2024年6月24日]
    • [更新日:2024年6月24日]
    • ID:11952

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    地域総合整備資金貸付(ふるさと融資)とは

    地域振興に資する民間事業活動を支援するために都道府県又は市町村が長期の無利子資金を融資する制度です。伊賀市においては、一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)の総合的な調査・検討の結果に基づき、融資を行います。融資対象や融資条件等の詳細につきましては、伊賀市地域総合整備資金貸付要綱にてご確認ください。

    制度概要

    《対象事業者》 

    法人格を有する民間事業者

    《対象事業》

    地域振興につながるあらゆる分野の民間事業で、新たな雇用が見込まれること

    《対象費用》

    設備の取得等に係る費用

    《融資期間》

    5年以上20年以内(うち据置期間5年以内)

    《貸付利率》

    無利子 ※ただし、民間金融機関等の連帯保証が必要


    伊賀市地域総合整備資金貸付要綱

    関連リンク

    伊賀市地域総合整備資金貸付連帯保証料補助金交付要綱

    http://1710225955500a/(別ウインドウで開く)

    伊賀市地域総合整備資金貸付審査会設置運営要領

    http://1710225986971a/(別ウインドウで開く)

    一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)ホームページ

    http://1710226011522a/(別ウインドウで開く)