広報いが市2019年3月1日号
- [公開日:2019年3月1日]
- [更新日:2019年9月24日]
- ID:6409
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
広報いが市のPDF版・音声版をご覧いただけます。
1ページ | ◆表紙 ・今月の表紙 県無形民俗文化財「正月堂の修正会」 |
---|---|
2~3ページ | ◆特集 ・「お薬手帳」を活用した支援が必要な在宅患者へのサポート事業 |
4~5ページ | ◆お知らせ拡大版 ・伊賀市若者会議第1期メンバーを追加募集します ・いがぶら2019のパートナーを募集します |
6~7ページ | ◆お知らせ拡大版 ・平成30年火災・救急・救助の出動回数 ・平成31年度農業委員会総会開催日 ・平成31年度農作業賃金基準額 |
8~9ページ | ◆お知らせ拡大版 ・軽自動車・原動機付自転車などの手続き ・部落問題(差別)を正しく知ろう(最終回) ・平成31年度軽自動車税率 ・地区別のごみ収集カレンダーを配布します |
10~11ページ | ◆お知らせ拡大版 ・市民ふれあい農園利用者募集 ・臨時給食調理員・学校用務嘱託員募集
◆お知らせ ・伊賀市の人口・世帯数 ・芭蕉翁記念館だより ・今月の納税 ・もしものときのスポーツ安全保険 ・上野コミュニティバス「しらさぎ」バスロケーションシステム導入 ・お詫びと訂正 ・伊賀市青少年センター移転
◆催し1 ・第21回「雪解」のつどい ・被爆2世アオギリ植樹式 |
12~13ページ | ◆催し2 ・認知症講演会&座談会 ・ライトピアおおやまだ「人権大学公開講座」 ・寺田市民館「じんけん」パネル展 ・地域活動支援事業補助金公開審査会 ・認知症の人と家族の会「伊賀地域つどい・交流会」 ・いがまち人権パネル展
◆募集 ・自衛官になりませんか ・春の和菓子講座 ・介護保険訪問調査業務嘱託員 ・木工教室 ・新規就職者激励会&セミナー ・たのしいリズム運動 ・猪田神社本殿の檜皮屋根修理現場見学会 ・制服「ください」「あげます」 |
14~15ページ | ◆まちかど通信 ・文化財防火デーに伴う消防訓練 ・第59回伊賀地区駅伝競走大会 ・第10回いがファミリーフェスタ
◆こども広場 ~横光利一『雪解』のつどい~
◆有料広告 |
16~17ページ | ◆お知らせ拡大版 ・市のイベントなどの情報を発信しています ・平成31年度介護予防教室「アンチロコモ★クラス」登録者募集
◆コラム ・公共交通を利用しましょう~ICカードで「しらさぎ」バスに乗りましょう!~ ・伊賀警察署だより~SNS犯罪に巻き込まれないために~ ・明日に向かって~昔の道具から知る~ |
18~19ページ | ◆図書館だより ・今月の新着図書 ・図書館(室)からのお知らせ 今月の「郷土の歴史夜咄会」 伊賀鉄道忍者線で「おはなしでんしゃ」が走る! 3月の読み聞かせ
◆3月の二次救急実施病院 |
20ページ | ◆健康レシピ~簡単!!たっぷり春キャベツの春巻き~
|
PDF版
音声版
※文字を読むことが困難な視覚障がい者や高齢者のために、ホームページ上で広報いが市「音声版」を公開しています。
伊賀市役所未来政策部広聴広報課
電話: 0595-22-9636
ファックス: 0595-22-9672
電話番号のかけ間違いにご注意ください!