ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    2025年度 人権作品(作文・ポスター・標語)を募集します

    • [公開日:2025年7月1日]
    • [更新日:2025年5月13日]
    • ID:13095

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    市民の皆さんの人権問題に対する関心を深め、その意識を高めることを目的として、人権作品(作文・ポスター・標語)を募集します。

    作品は、人権問題(同和問題・女性・子ども・障がい者・外国人・性的マイノリティなど)に関して、日常生活の中で体験したことや感じたこと、差別をなくしていくための意見や方法などを表現したものが対象です。

    人権作品募集

    対象者

    1. 伊賀市民(小学生以上)
    2. 市外居住者で、市内高等学校の生徒または、市内事業所等に勤務の方

    応募規定

    1. 作品は自作未発表のもので、各部門につき1人1点とします。
    2. 応募作品の著作権は、伊賀市に帰属するものとします。
    3. 応募作品は、掲示等の後に返却します。

    募集部門

    1. 作文
    2. ポスター
    3. 標語

    応募方法

    1. 市内小中学校へ通っている方は、各学校の定める提出期限までに学校へ提出してください。
    2. 上記以外の方は、郵送または持参で伊賀市役所人権政策課または、住所地に該当する支所に提出してください。

      ※作品受付は、7月7日(月)~9月12日(金) ※人権政策課必着です。

    審査

    審査を行い、結果を応募者に連絡します。

    佳作以上の受賞作品については、作品集に掲載し、副賞を授与します。

    賞内容

    入賞

    • 市長賞
       各部門(作文・ポスター・標語)、各部(小学生・中学生・一般)で1点
    • 優秀賞
       各部門(作文・ポスター・標語)、各部(小学生・中学生・一般)で2点
    • 佳作
       各部門(作文・ポスター・標語)、各部(小学生・中学生・一般)で2点

    入選

    ※ただし、該当なしとなる場合もあります

    募集要項

    詳しくは、「人権作品募集要項」をダウンロードしてご覧ください。
    応募用紙もダウンロードして使用いただくか、人権政策課・各支所(上野支所除く)に用紙を設置してありますのでご利用ください。

    お問い合わせ

    伊賀市役所人権生活環境部人権政策課

    電話: 0595-22-9683

    ファックス: 0595-22-9641

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム