ひとり歩き高齢者等見守り支援事業
- [公開日:2025年2月13日]
- [更新日:2025年2月13日]
- ID:540
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ひとり歩き高齢者等見守り支援事業について掲載しています。
認知症などの理由により外出中に行方不明となるおそれのある高齢の方が「GPS(衛星測位システム)機能付端末」や「見守り安心シール」を身に付けることで、万が一、行方不明になった場合の早期発見と迅速な身元確認につなげることができます。
「市内に住所を有し、在宅生活を送るおおむね65歳以上で、認知症により行方不明になるおそれがある人」を介護している家族等
認知症などで帰宅困難(行方不明)になった場合に、専用のGPS(居場所を表示する)機能付端末を使って家族等が居場所を検索することができます。
かばんに入れておいたり、靴に入れ込んだり、お守りとして持ち歩いたりして使用することができます。
認知症などにより、行方不明になるおそれのある高齢者の情報を市に登録した人に「伊賀市見守り安心シール」を交付します。
帰宅困難(行方不明)になった高齢者の身元が分からない場合、高齢者を発見した人が、見守り安心シールのQRコードを携帯電話やスマートフォンなどで読み取ると、市や警察の連絡先が表示されます。
登録された情報は警察と共有するため、見守り安心シールに記入されている登録番号を市や警察に伝えていただくことで速やかに身元確認ができます。
添付ファイル
伊賀市役所健康福祉部介護高齢福祉課
電話: 0595-22-9634
ファックス: 0595-26-3950
電話番号のかけ間違いにご注意ください!