ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    広報いが2025年8月号

    • [公開日:2025年8月1日]
    • [更新日:2025年8月1日]
    • ID:13265

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    広報いが8月号

    広報いがに掲載している催しなどは中止・延期する場合があります。催しなどの開催については、それぞれ問い合わせ先に確認をお願いします。

     

    広報いがと同時に配布したチラシなどはこちらのページをご覧ください。

    https://www.city.iga.lg.jp/0000012921.html

    暮らしの相談(無料相談)はこちらのページをご覧ください。広報いがに掲載していない相談窓口も紹介しています。

    https://www.city.iga.lg.jp/0000007586.html

    多言語対応アプリ「カタログポケット」で「広報いが」をチェック!詳しくはこちらのページをご覧ください。

    https://www.city.iga.lg.jp/0000010000.html

    広報いが市内設置場所はこちらのページをご覧ください。

    https://www.city.iga.lg.jp/0000011126.html

     

    今月の表紙は、「伊賀出身でサッカー日本代表の町野修斗選手と元サッカー日本代表の丹羽大輝選手によるサッカー教室」の様子です。

    ▲全ページ一括ダウンロード
    ※データが重く開かない場合は、
     各ページのPDFをご利用ください。

    2025年8月号(No.404)
    1ページ (別ウインドウで開く)

    ◆表紙

    2~3ページ(別ウインドウで開く)

    ◆もくじ


    ◆今月の表紙

    ・「伊賀出身でサッカー日本代表の町野修斗選手と元サッカー日本代表の丹羽大輝選手によるサッカー教室」の様子です。


    ◆伊賀市長 稲森としなお できごとコラム


    ◆まちかど通信

    ・総合計画×地域福祉計画タウンミーティング

    ・IGA CITY 懐メロ祭り2025

    ・町野修斗選手・丹羽大輝選手 表敬訪問

    ・いきいき未来いが2025

    4~5ページ(別ウインドウで開く)

    ◆特集

    ・戦後80年 平和への思いを紡ぐ

    6~7ページ(別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    このまちで、産み育てたい

    8~9ページ(別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    ・三重県知事選挙・三重県議会議員補欠選挙

    ・悩みを「話す」ことは不安を「離す」第一歩

    10~11ページ(別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    ・伊賀市ふるさと応援寄附金

    ・ライトアップイベント"お城のまわり"

    12~13ページ(別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    ・地域の仲間と介護予防教室を開催しませんか

    ・福祉医療費助成制度

    14~15ページ(別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    ・ごみの減量4R運動に取り組みましょう

    ・デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀

    ・運動の秋にスポーツフェスティバルで体を動かそう

    16~17ページ(別ウインドウで開く)
    (別ウインドウで開く)

    ◆トピックス

    ・上野総合市民病院職員募集

    ・伊賀市まちづくりアンケート(市民意識調査)結果

    ・定額減税補足給付金(不足額給付)

    18~19ページ(別ウインドウで開く)

    ◆イベント・募集

    ・離乳食教室

    ・認知症の人と家族の会「伊賀地域つどい・交流会」

    ・認知症カフェ

    ・第2回おおやまだ人権大学講座inライトピア

    ・定例応急手当講習会

    ・大山田ふるさと夏まつり

    ・大人の読書会

    ・にぎわい忍者回廊イベント〈パネル展〉

    ・認知症サポーター養成講座

    ・がん患者と家族のおしゃべりサロンin伊賀

    ・令和7年度途中入所児を募集します

    ・人権啓発パネル展


    ・「広報いが」の点字版・録音版を発行しています

    ・義援金受付中


    ◆有料広告

    20~21ページ(別ウインドウで開く)

    ◆イベント・募集

    ・幼稚園入園説明会

    ・大山田こども園 令和8年度1号認定説明会

    ・伊賀流忍者体験施設オープン記念内覧会

    ・連続講座「持続可能な団体運営について」

    ・お盆の歯科診療

    ・伊賀市戦後80年平和の集い

    ・身近な川で自然観察をしよう

    ・上野同和教育研究協議会 第40回研究大会


    ・ふるさと応援寄附金

    ・上野総合市民病院外来診療担当表

    ・伊賀市LINE公式アカウント友だち募集中

    ・8月のアート情報

    22~23ページ(別ウインドウで開く)

    ◆お知らせ

    ・食生活改善推進員 養成講座参加者募集

    ・恒久平和を祈念し黙とうをお願いします

    ・子育てガイドブック「伊賀流未来応援の術」

    ・夜間タクシー実証運行を行います

    ・考えよう!環境のこと

    ~自宅などの蛍光ランプ(蛍光灯)のLED化をお早めにご検討ください~

    ・特別障害者手当・障害児福祉手当・特別児童扶養手当

    ・電話リレーサービス

    ・中学校卒業程度認定試験

    ・1年に1回 健康診査を受けましょう!


    ・10言語対応「広報いが」デジタルブックで配信中!

    ・伊賀市ミュージアム青山讃頌舎

    ・自衛官採用試験情報

    ・「芭蕉クン」をご活用ください!

    ・伊賀市でくらす外国人のための生活ガイドブック

    ・市有地の売払い・一時貸付物件のご案内

    24~25ページ(別ウインドウで開く)

    ◆お知らせ

    ・令和8年4月1日採用伊賀市職員募集

    ・創業スクール2025

    ・児童扶養手当の現況届


    ・県政だより みえ

    ・消費生活相談窓口


    ◆コラム

    ・スポーツの力 ~地元チームを現地で応援しよう~


    ◆図書館だより

    26~27ページ(別ウインドウで開く)

    ◆伊賀城和(伊賀・山城南・東大和)定住自立圏ニュース

    ・山添村~神野山鍋倉渓のライトアップ~

    ・笠置町・南山城村~京都きづ川アクティビティキャンペーン~


    ◆公共交通を利用しましょう

    ・公共交通機関で大阪・関西万博へ行こう


    情報交流ひろば ~となりまち い・こ・か~

    ・甲賀市 ~甲賀市のイベント情報は「イベント情報集約サイト」でチェック!~

    ・亀山市 ~亀山納涼大会~

    28~29ページ(別ウインドウで開く)

    ◆コラム

    ・伊賀の歴史余話 ~昭和17年、戦地での日記より~

    ・イガプロ 

    ・上野総合市民病院だより ~病院で働く管理栄養士からの夏バテ対策のすすめ~

    ・明日に向かって ~日常生活で使っている言葉について考えてみませんか~

    30~31ページ(別ウインドウで開く)

    ◆9月の子育てカレンダー


    ◆9月の無料相談

    32ページ(別ウインドウで開く)

    ◆いがフォト


    ◆8月の二次救急実施病院