伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園2025 伊賀物産展を開催します
- [公開日:2025年10月9日]
- [更新日:2025年10月9日]
- ID:13475
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
『伊賀上野NINJAフェスタin上野恩賜公園 伊賀物産展』は、東京都台東区の上野恩賜公園竹の台広場で毎年11月に開催されるイベントです。
このイベントには、伊賀ブランド認定事業者や伊賀市物産協会の会員が会場所狭しとブースを並べ、来場者に伊賀の素晴らしい物産の魅力を発信するイベントです。
また、会場内のステージでは忍者ショーなど伊賀忍者に関連する演出も多数行われ、秋の一日を目いっぱい楽しんでいただけるイベントとなります。
令和7年度の開催日時は…
の3日間です。
年に一度の一大イベントに多数のご来場をお待ちしています。
令和7年度伊賀物産展の出店者情報をお知らせします。
出店者名 | 販売品目 | 出店コメント | 紹介画像など |
---|---|---|---|
瑞雲ファーム | しいたけ、乾しいたけ等の販売 その場で食べれる焼きしいたけの販売、明日晴茶の試飲 | 旬の肉厚生しいたけの販売をメインに、乾燥しいたけや乾燥きくらげ等の加工品の販売をします。 また、その場ですぐに食べていただける焼きしいたけも販売します。 | (JPEG画像形式、247.09KB) |
伊賀ふるさと農業協同組合 | 伊賀米、伊賀米加工品(おかゆ、パックごはん)、園芸品目(柿、なばな等)の販売 | 伊賀米コシヒカリ、園芸品目の販売を行います。 冷めても美味しい伊賀米や、旬を迎えた食材をこの機会に是非ご賞味ください。 | (JPEG画像形式、14.05KB) |
伊賀流忍者店 | 忍者グッズの販売(手裏剣、苦無、Tシャツなど) | 手裏剣、苦無などの忍具、忍者衣装、忍者Tシャツなど忍者関連グッズを多数販売しております。 | (JPEG画像形式、255.15KB) |
若戎酒造 | 日本酒、サイダー、関連グッズの販売。試飲と飲み比べセットの販売 | 緑豊かな伊賀の地で酒造りを続けて170余年。良質の伊賀米を使用し醸したお酒、季節のお酒や限定酒などもご準備しております。 | (JPEG画像形式、230.50KB) |
伊賀上野名産協同組合 | かたやき、和菓子、漬物などの伊賀の名産品を販売 | かたやき、和菓子、漬物などの伊賀の名産品を販売致します。 | (JPEG画像形式、211.65KB) |
伊賀酒仙閣 株式会社菊野商店 | 伊賀の酒・ワイン・クラフトジン等の試飲販売 飲料水の販売 | 創業明治41年。伊賀上野城下・松尾芭蕉翁生家近くに店舗を構え、伊賀酒・ワイン・クラフトビール・クラフトジン等の個性あふれる伊賀産酒類を中心に、吟味を重ね幅広い商品を取り扱っています。 | (JPEG画像形式、78.45KB) |
いせや | 伊賀のもち米を使った大福・伊賀の和菓子の販売 | 伊賀の和菓子を、工場よりできたて直送。米処、伊賀の米でつくる大福や和菓子を販売します。 | (JPEG画像形式、33.85KB) |
福岡醤油店 | 調味料の販売、白だしの試飲、販売する調味料のテイスティング | 忍者の里・伊賀で明治28年より続く醤油蔵です。当日は、三重県産の大豆・小麦を使用し、創業以来変わらない製法の『手づくり醤油』や、たれ・ドレッシング等の調味料を販売します。 | (JPEG画像形式、239.53KB) |
伊賀の京丸屋 | 普段、伊賀でしか買えない商品(オリジナル&コラボレーション商品)の販売 パーカーやTシャツなど人気商品の販売 | 忍者と伊賀をテーマとしたオリジナル商品や伊賀の伝統工芸品とのコラボレーション商品などを展開しております。実店舗は伊賀流忍者博物館から徒歩数分の場所にございます。 | (JPEG画像形式、265.24KB) |
豆一珈琲 | ホットコーヒー、アイスコーヒー、コーヒー豆、ディップスタイルコーヒーバッグの販売 | 自家焙煎の各種スペシャルティコーヒー豆の販売と、程よい苦味があり甘さを伴ったスペシャルティコーヒーのハウスブレンド『伊賀ブレンド』のコーヒーをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 | (JPEG画像形式、296.51KB) |
馬場建具店 | 木製コースター体験、行灯の展示販売 | 建具師と楽しく組子を作りましょう。 | (JPEG画像形式、2.31MB) |
百姓工房伊賀大地 | お米ぱん・かりんとう・ポテトチップス・伊賀米クッキー・伊賀米タルト等の販売 | 伊賀大地の主原料のお米は、奈良・京都・滋賀県に連なる県境の寒暖差強い山間の棚田で山水を使った伊賀米こしひかりです。 次世代に繋げようと原料・加工・販売を行う6次化事業で安心・安全・美味しいモノづくりをしています。 商品は、お米ぱん、お米タルト等です。 | (JPEG画像形式、582.10KB) |
桔梗屋織居 | 栗きんとん、栗きんとん大福、釣月、梟の城、伊賀のまめ助、手裏剣かたやき、栗羊羹、伊賀焼き土鍋栗カステラ、吟酔大福、あおさ団子の販売 | 伊賀焼きの土鍋を使って焼き上げた、特殊製法のしっとり系カステラです。栗がはいっており、あっさりとした味わいは、伊賀を代表する名物カステラです。 | (JPEG画像形式、41.00KB) |
三重県組紐協同組合 | 伊賀くみひも商品の販売 丸台を使用してのくみひもキーホルダー、ブレスレットの制作体験 | 伊賀くみひもの人気商品を集め産地価格でお値打ちにお買い物いただけます。 また、組紐台(丸台)使ってキーホルダーまたはブレスレットを作るワークショップも楽しんでいただけます。 | (JPEG画像形式、346.09KB) |
伊賀焼振興協議会 | 陶器の販売、陶芸体験、陶器ガチャ | 伝統工芸士による指導で、電動ロクロを使用した伊賀焼の作陶体験が楽しく出来ます。 また、伊賀焼の作品購入や楽しい「ガチャ」もあります。 | (JPEG画像形式、309.27KB) |
ヒルホテルサンピア伊賀 | 伊賀牛まん・伊賀とよさ豚まん・伊賀抹茶あんまん、忍び半蔵ケーキなどの試食、販売 | 伊賀牛や伊賀とよさ豚、伊賀抹茶といった地場のブランド食材を盛り込んだ中華まんをテイクアウトで召し上がれます。焼き菓子や即席ラーメンなど自社オリジナルのお土産食品も販売。 | (JPEG画像形式、201.20KB) |
森本芭蕉堂 | かた焼各種、商品販売 | 伊賀名物「かた焼」を製造、販売するお店です。「かた焼」とは、じっくりと時間をかけ水分を飛ばし固く焼き上げたお菓子で、香ばしさや食べ進めていった時のくちどけの良さもあります。是非ご賞味ください。 | (JPEG画像形式、121.12KB) |
ふたば園株式会社 | 忍者茶漬け・くの一茶漬けの販売、試飲 | 忍者の里のオーガニック伊賀抹茶と、オーガニック伊賀ほうじ茶を使った味わい深いお茶漬けです! 忍者茶漬けは、オーガニック伊賀抹茶、山椒、出汁味でスパイシーなお茶漬け! くノ一茶漬けは、オーガニック伊賀ほうじ茶、梅、出汁味で酸味あるお茶漬け! | (JPEG画像形式、35.18KB) |
ガラポン抽選会 (物産展本部) | 物産展お買い物特典の「ガラポン抽選会」 伊賀米や伊賀産七の花菜種油など特産品が当たります | 伊賀物産店でのお買い上げ金額ごとに抽選券を進呈。 抽選券を規定枚数集めたらガラポン抽選に挑戦しよう! | (JPEG画像形式、210.29KB) |
伊賀物産店の各店舗で一定金額をお買い上げいただいた方に「ガラポン抽選券」を進呈します。
抽選券を規定枚数集めていただくと、物産展本部ブースにて抽選に挑戦することができ、伊賀米や伊賀産七の花菜種油などの特産品がハズレなしで当たります。
たくさんお買い物をしていただき、抽選に挑戦してください。
※金額や枚数は追って決定し、ホームページに公開します。
伊賀市役所産業農林部商工労働課商工振興係
電話: 0595-22-9669
ファックス: 0595-22-9695
電話番号のかけ間違いにご注意ください!