共通メニューなどをスキップして本文へ
文字サイズ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(>アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
メニュー
閉じる
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
もしかして、自分の言葉や行動が誰かを傷つけていたかも!
え?それって人権問題なの?
人権問題につながる意見や、人権問題の疑問を「ゆっくり動画」で解説します。
人権や差別の基本と、差別が起きる仕組みを解説します。
部落問題に関する意見を掘り下げて考えます。
人権動画(2)「部落問題」(別ウインドウで開く)
教えず、そっとしておくとどうなるのか考えます。
人権動画(3)「そっとしておけば部落差別は自然となくなるってホント?」(別ウインドウで開く)
部落問題って昔の話なのか、掘り下げてみます。
人権動画(4)「部落問題って昔の話?」(別ウインドウで開く)
女性や男性という性の役割意識について考えます。
人権動画(5)「ジェンダー」(別ウインドウで開く)
家庭内暴力(DV)について考えます。
人権動画(6)「ドメスティック・バイオレンス」(別ウインドウで開く)
ヘイトスピーチと多文化共生の取り組みについて解説します。
人権動画(7)「ヘイトスピーチと多文化共生」(別ウインドウで開く)
障がいの有無にかかわらず、住みやすい社会を考えます。
人権動画(8)「障害者差別解消法と合理的配慮」(別ウインドウで開く)
こどもの権利と大人の役割について解説します。
人権動画(9)「こどもの権利」(別ウインドウで開く)
セクシュアル・ハラスメントやパワー・ハラスメントを受けたときの対応について解説します。
人権動画(10)「セクハラ・パワハラ」(別ウインドウで開く)
伊賀市役所人権生活環境部人権政策課
電話: 0595-22-9683
ファックス: 0595-22-9641
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム