ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    伊賀市保育士・幼稚園教諭等就労奨励金

    • [公開日:2025年6月17日]
    • [更新日:2025年6月17日]
    • ID:13046

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    伊賀市内に所在する民間保育所等における保育士等の確保及び定着を図るため、正規職員の保育士等として新たに雇用された者に対し、奨励金を交付します。

    対象者

    • 市内の民間の保育所等へ正規職員として直接雇用される方

     ※正規職員…1週間あたり40時間以上、週5日以上勤務し、雇用期間の定めのない職員

    • 令和7年4月1日以降に勤務を開始する方
    • パート、アルバイト、会計年度任用職員から正規職員となった場合も支給対象

     ※過去に正規職員として勤務経験がある場合は、2年間のブランクがあれば対象となります(伊賀市は潜在保育士の復職を応援します)

     ※勤務開始日や休職日が月途中の場合は、その月の要勤務日数の半数以上を勤務する場合には対象月としてカウントします。


    助成内容

    3年間継続勤務で合計30万円 + 就職をきっかけに伊賀市へ移住すると10万円  合計40万円

    就労奨励金チラシ

    申請方法について

    ◇必要書類

    • 伊賀市保育士・幼稚園教諭等就労奨励金等の交付申請書
    • 保育士登録証の写し
    • 雇用契約書の写し
    • 履歴書
    • 継続勤務見込証明書

    ◇提出期間

    勤務開始から11か月~1年6か月の間(初回)

    ◇提出先

    伊賀市保育幼稚園課

    お問い合わせ

    伊賀市役所健康福祉部保育幼稚園課

    電話: 0595-22-9655

    ファックス: 0595-22-9646

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム