令和4~7年度入札参加資格審査申請(工事等)
- [公開日:2021年12月1日]
- [更新日:2022年3月16日]
- ID:9568
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和4年6月1日以降の名簿登載を希望される場合は、下記の要領、様式等により三重県建設技術センターへ申請を行ってください(一部伊賀市への提出が必要な書類もあります)。
「建設工事」「測量・建設コンサルタント業務等」の入札参加資格審査(新規・変更)については、(公財)三重県建設技術センターの共同受付へ申請してください。
※伊賀市での受付は行っておりませんのでご注意ください(個別資料は除く)。
※申請要領は三重県ホームページ「建設業のための広場(別ウインドウで開く)」をご覧ください。
※平成30~33年度名簿に登録されている方については、上記担当より令和4年1月上旬に書類が送付されます。
「建設工事」の入札に参加する事業者の方は、新しい「経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書」が交付された場合は、その写しを上記共同受付に提出してください。
※「経営規模等評価結果通知書」の有効期間は審査基準日から1年7カ月であり、有効期限を過ぎている場合は入札に参加できません。
※市内・準市内業者は個別資料として、伊賀市契約監理課にも提出してください。
市内・準市内業者については、上記2の経審の写し以外に個別資料として提出を求める書類があります。
・技術者登録名簿
市内・準市内業者については技術者の登録制を導入しているため、個別資料として技術者登録名簿の提出を求めます。
・準市内業者登録申請書類
伊賀市に準市内業者として登録をする場合は、準市内業者登録申請書類の提出を求めます。詳しくはこちらをご覧ください。
伊賀市役所総務部契約監理課
電話: 0595-22-9810
ファックス: 0595-22-9837
電話番号のかけ間違いにご注意ください!