地域産品を活用した「伊賀のお土産プロデュース」プロジェクト
- [公開日:2022年8月31日]
- [更新日:2022年8月31日]
- ID:10507
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2017(平成29)年11月17日 金曜日、市内商業施設で、伊賀白鳳高等学校パティシエコース
商品プレゼンテーションを行いました。
今回は、伊賀産品を活用した新しいお土産を作るため、伊賀白鳳高等学校パティシエコースの生徒が
商品を開発し、プレゼンテーションをしました。
作品は、ロールケーキとパウンドケーキの2種類で、
それぞれ4チームが作成しました。
食材には、地元のパートナー企業から提供されたバナナとお茶を使用しています。
生徒たちは、ひとチームずつ、作品の特徴や作るうえで工夫したことなどを話しました。
いよいよ結果発表です。
生徒たちは緊張した面持ちで発表を待ちます。
ロールケーキの部門で最優秀賞を獲得したのは、チームバナコの
「にんにんバナコちゃん」です。
選ばれたチームには、パートナー企業から「伊賀の新たなお土産商品化プロジェクト
参加券」と書かれた目録が手渡されました。
生徒たちは、
「すごく嬉しい。売れる商品を作ります」と感想を述べました。
続いてパウンドケーキの部門で最優秀賞を獲得したのは、
チームCHAKO(ちゃこ)のカラフル抹茶パウンドです。
選ばれた生徒たちは、「子どもも大人も美味しく食べて欲しい」と
話しました。
選ばれた2つの作品は、来年の2月頃から市内の商業施設などで販売される予定です。
伊賀市役所地域力創造部地域創生課
電話: 0595-22-9623
ファックス: 0595-22-9680
電話番号のかけ間違いにご注意ください!