第42回上野城薪能
- [公開日:2025年7月8日]
- [更新日:2025年7月8日]
- ID:9221
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
上野城薪能は、能を大成した観阿弥(1333~1384)の生誕の地である伊賀の秋の風物詩の1つとして毎年開催しています。
ライトアップした伊賀上野城をバックに、月明かりとかがり火に照らし出された幻想的な舞をお楽しみください。
上野城薪能は、伊賀市ふるさと応援寄附金を活用して実施しています。
(令和5年度 第40回上野城薪能の様子)
【と き】 令和7年9月13日(土)
開場:午後5時15分 開演:午後6時
【ところ】 伊賀上野城本丸広場 特設会場
※雨天の場合は、伊賀市文化会館(伊賀市西明寺3240-2)に変更
※荒天により中止する場合もあります。
※開演後に中止となった場合、払い戻しは行いません。
S席指定席(呈茶券付き) 3,500円
S席エリア 3,000円
A席指定席(呈茶券付き) 2,500円
A席エリア 2,000円
自由席(一般) 1,500円
(高校生以下) 700円
(中学生以下先着30人 無料 ※要整理券、保護者同伴)
※中学生以下先着30人の整理券配布終了後は、高校生以下料金での鑑賞となります。
※中学生以下の方の入場は無料、有料に関わらず保護者同伴に限ります。未就学児の入場はご遠慮ください。
※呈茶は、午後4時から午後5時45分まで、公演会場に併設する呈茶会場にて提供します(開演直前はご遠慮ください。)。
チケットは下記の施設及び電子チケット(teket)で販売します。(整理券も下記施設で配布します。)
※残席がある場合は、当日の開催会場でも販売します。
チケット販売開始(整理券配布開始) : 7月13日(日)午前9時から
300席
S席指定席(呈茶券付き)50席S席エリア 50席
A席指定席(呈茶券付き)30席
A席エリア 70席
自由席 100席(中学生以下無料招待30席含む)
上野城薪能実施委員会
三重県博物館協会、伊賀市教育委員会
公益財団法人岡田文化財団
日合通信電線株式会社、DMG森精機株式会社、公益財団法人伊賀文化産業協会、三重中央開発株式会社、ロート製薬株式会社上野テクノセンター
一般社団法人伊賀上野観光協会、上野文化美術保存会、公益財団法人伊賀市文化都市協会、上野西部地区住民自治協議会、上野南部地区住民自治協議会、上野ロータリークラブ、東部地域住民自治協議会
公益財団法人伊賀市文化都市協会
電話 0595-22-0511 (午前9時~午後6時)※毎月、最終週の火曜日のみ休館
ファックス 0595-22-0512
伊賀市役所地域力創造部文化振興課
電話: 0595-22-9621
ファックス: 0595-22-9619
電話番号のかけ間違いにご注意ください!