消防本部(消防署)のあり方に関する市民アンケートについて
- [公開日:2023年1月13日]
- [更新日:2023年1月13日]
- ID:10863
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
消防・救急業務は市町村が担っていますが、人口減少社会が進展し、財政状況も厳しくなる中、伊賀市のような規模の消防本部(消防署)では、大規模化する災害等への対応や専門職員の養成・確保などには限界があります。
将来にわたって市民の皆さまに消防行政サービスを提供していくため、伊賀市では令和2年に『消防本部組織再編計画』を策定し、消防本部(消防署)のあり方について、総合的かつ長期的なビジョンで検討を進めているところです。
※『消防本部組織再編計画』については、こちらのページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
『消防本部組織再編計画』は、現在、令和2~6年度の「第1期実行計画」期間中ですが、令和7年度から5年間の「第2期実行計画」を策定するにあたり、市民の皆さまのご意見も伺ったうえで、計画の方向性を決定しようとするものです。
■この調査は、市民のどなたでも回答できます。また、伊賀市eモニターの皆さんと、市内にお住まいの18歳以上(令和4年9月末現在)の方から無作為に選ばせていただいた2,500人の方には、別途ハガキ等でご協力をお願いしています。
■アンケートは、合計10問です。ご協力をお願いいたします。
■回答時間(目安)
・資料を見ない場合:10分
・資料を見る場合:30分
■アンケートの回答は無記名です。
■回答いただいた内容は、この調査の目的以外には使用いたしません。
2023(令和5)年2月12日(日) ※消印有効(郵送の場合)
(QRコード)
アンケート用紙は、下記からダウンロードするか、消防総務課(右の連絡先)までご連絡ください。
アンケート用紙に回答をご記入のうえ、持参、郵送、ファックス、Eメールのいずれかでお届けください。
伊賀市役所消防本部消防総務課
電話: 0595-24-9100
ファックス: 0595-24-9111
電話番号のかけ間違いにご注意ください!