脳ドック・簡易人間ドック
- [公開日:2023年5月19日]
- [更新日:2023年5月19日]
- ID:7779
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
生活習慣病の予防・早期発見・治療を目的としています。
はがき (追加募集は「はがき」による申込みのみとし、電子申請は行いません。)
63円のはがきに次の項目を記入して郵送してください。
(1)「脳ドック受診希望」または「簡易人間ドック受診希望」のいずれか
(2)住所・氏名(ふりがな)
(3)生年月日
(4)必ず連絡の取れる電話番号
※はがき1枚で申し込みができるのは1人分です。
令和5年6月7日(水) ※当日消印有効
| 脳ドック | 簡易人間ドック |
---|---|---|
受診資格 | 伊賀市国民健康保険の加入者で、 昭和23年6月2日から昭和58年6月1 日までに生まれた人 | 伊賀市国民健康保険の加入者で、 昭和23年6月2日から平成5年6月1 日までに生まれた人 |
定員 | 420人 | 610人 |
実施期間 | 6月1日~令和6年2月29日 | 6月1日~11月30日 |
検査内容 | 身体測定・血圧測定・血液検査・尿検査・肝機能検査・腎機能検査・脂質検査・血糖・尿酸・心電図・画像診断(MRI・MRA) | 身体測定・胸部聴打診・血圧測定・血液検査・尿検査・検便・肝機能検査・腎機能検査・脂質検査・血糖・尿酸・心電図・胸部X線・胃検査 |
検査場所 | 岡波総合病院 上野総合市民病院 金丸脳脊椎外科クリニック | 市内指定医療機関 |
自己負担額 | 9,500円 (検査費用37,100円のうち27,600円を補助します。) | 8,700円 (検査費用35,800円のうち27,100円を補助します。) |
申込み人数が定員を超えた場合は抽選により決定します。
※抽選人は、伊賀市国民健康保険運営協議会被保険者代表委員2名の立ち合いにより行います。
結果は受診券や文書の発送をもってお知らせします。
送付時期は、6月下旬となります。(追加募集分)
脳ドック及び簡易人間ドックのいずれも、受診券とともに、指定医療機関の連絡先が同封されていますので、ご希望の医療機関へ直接お申込みください。
それぞれ実施期間が異なります。
実施期限間際や時期によって、ご希望の日に受診できない場合がありますので、早めの確認・予約をお勧めします。
受診券に同封されている「受診についてのお知らせ」をご覧いただき、注意事項をご確認ください。
検査内容の詳細については、医療機関へ直接お問い合わせください。
伊賀市役所健康福祉部保険年金課保険年金係
電話: 0595-22-9659
ファックス: 0595-26-0151
電話番号のかけ間違いにご注意ください!